• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

今週もオイル交換

今週もオイル交換先週はLUTECIAのオイル交換をしてきましたが、TIIDAがオイル交換時期にきていましたので、いつものお店に行ってきました。

お店で作業をしてもらっていると、狼の皮を被った羊@modokiさんがお店に到着。
自分の作業が終わるまで、店内でケミカル品やお買い得価格のTE37を見たりして楽しんでました。

その後TIIDAの作業が終わりましたので、いつもの駐車場へ移動しALPINAのエンジンルームを見せてもらったり、電気系の不思議な制御を教えてもらったりしていると…、、狼の皮を被った羊@modokiさんから面白いプレゼントを頂きました。
どうもありがとうございます。

何を頂いたかは後日紹介するとして、こんな感じで短い間でしたが、いつも通り遊んで頂きました(笑)

それにしてもB3 Sの横にTIIDAを並べますと、TIIDAがミニバンにしか見えないのが悲しいです(笑)
Posted at 2010/11/29 21:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | C11 TIIDA | クルマ
2010年11月23日 イイね!

1stステージ完了

1stステージ完了LUTECIAの総走行距離がそろそろ1,000(km)になるので、ディーラーにエンジンオイル交換とミッションオイル交換をしてもらいに行ってきました。

作業が終わるまでの間は、のんびりと珈琲を飲みつつ、Tipoを読んで楽しむことに。
待っている間、担当の方にsifoのとある製品のことを聞いてみたところ、まだディーラーで正式に取り扱うかは未定ということでした。
ディーラーでお願い出来れば、お願いしようかなと思っていましたが、まだ開発中の段階ですので直接sifoに問い合わせてみた方が良さそうですね。
そんなやりとりをしていたところ、あっという間に時間が過ぎ、気がついたら作業が終わっていました。

ディーラーから家までの帰り道に、エンジンやシフトのフィーリングを確かめながら走ってみましたが、今までよりもスムーズにエンジンが回り、シフトも入りが良くなったような気がします(笑)
そしてなにより、回転数の縛りが4,000(rpm)に引き上がりましたので、今までよりも元気に走り回れるようになりましたので、これから走り込んでいくのが益々楽しみです。
といってもいきなり4,000(rpm)まで回さずに、じわりじわりと回転数を引き上げていくことにします。
Posted at 2010/11/23 22:37:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
2010年11月21日 イイね!

French - French - Makuhariに初参加

French - French - Makuhariに初参加本日はLUTECIAに乗って幕張へ行ってきました。
幕張へ行った目的は、勿論「French - French - Makuhari」に参加する為です。
今まで「FBM」にはN15、R33に乗っていた時に参加していますが、「French - French - Makuhari」は全くの初めてですので、わくわくどきどきしながら会場入りしました。

会場に到着してみると、Gris MakahaのLUTECIAが停まっていたので、控えめに近場にLUTECIAを停めて、受付したり会場内をうろうろしてLUTECIAのところに戻ってみると…、写真のようにLUTECIA R.S.がカラフルに並んでいました(笑)

Gris MakahaとRouge Toroの実車を見るのは初めてですが、どちらも凝った塗装で、写真で見るイメージとは全く違いました。
やっぱりボディカラーは実車を見るに限りますね。

皆さんにホイールやシフトノブ等のことを教えてもらったりした後は、会場内の見学です。
会場内には沢山のフランス車が来ており、沢山写真を撮ったり、車を見せてもらったりして楽しみました。

・どこを見てもフランス車




・KANGOO達




・フランス車だけではなくイタリア車も




・愛嬌があって可愛いです




・DauphineとA110




・やっぱりSpiderは青空が一番




・PRVですから仲間ですね



今回初めて参加したイベントでしたが、いろいろな方々と情報交換したり、車を見せてもらったりして、たっぷりと楽しむことが出来ました。
こういう車好きの人々が集まるイベントは、やっぱり良いものですね。
今回遊んで頂いた皆様、どうもありがとうございました。
またお会いする時は宜しくお願いします。
Posted at 2010/11/21 21:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
2010年11月20日 イイね!

乗り換え計画 & 引き取り手募集

乗り換え計画 & 引き取り手募集R33 SKYLINEからLUTECIA R.S.に乗り換えたことですし、R33のトランクに積み込む用として購入したHammerheadも乗り換えようかと計画し始めてみました。
なぜこんなことを考え始めたかというと、Hammerheadは分解して小さく出来るのは良いのですが、分解するまでに結構時間が掛かるのです…。
そこでCKV36やLUTECIAのトランクに入るサイズの自転車を探してみたところ、もっと折り畳みし易いモデルが沢山有り、どうせなら乗り換えたいなと思うようになった訳です。

ただそこで問題となるのがHammerheadをどうするかということなのですが、自宅に置いておいてもs.i.r. 9、CAAD9がありますのでおそらく乗らないでしょうし、かといって今まで通り街乗り仕様としておいても次期車が街乗り仕様の位置づけになってしまう為、出番が無くなってしまいます…。

そんな訳で、実際にお会いした方に伺いたいのですが、Hammerheadを欲しいという方はいらっしゃいますかね。
ちょっと癖のある自転車ですが、もし欲しいという方が居るようであれば嬉しいなと思い、今回載せてみました。
あっ、価格は応談です。
Posted at 2010/11/20 22:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Hammerhead 8.0 2009 | 趣味
2010年11月17日 イイね!

仲良しなリザーバータンクとエアインテーク

仲良しなリザーバータンクとエアインテークrf4cさんのブログを拝見していたところ、エアインテークパイプとクーラントのリザーバータンクが当たって削れているという記事を発見。

自分のはどうかなと、ボンネットを開けて確認してみたところ…、見事に当たってました…。
エンジンが冷えている時であれば0.3(mm)ぐらい隙間が空いているのですが、エンジンが暖まった状態ですと見事に当たっています。
当たっている部分を見てみたところ、まだ削れたような痕はありませんので、削れるのを防止する為に1~2(mm)厚のスポンジでも挟んでおこうと考え、インテークパイプを持ち上げようとしたのですが…、しっかりと固定されていてスポンジを入れる隙間が出来る程持ち上がってくれませんでした。

現状の固定状態でスポンジを挟もうとすると、無理やり挟むような感じになってしまいますので、無理やり入れて変に圧力を掛けてしまうよりは、そのままにしておいた方が良いかなということでそのままにしておくことに決定です(笑)
当たっているといっても今のところ問題なさそうですし、ボンネットを開ける度にリザーバータンク側だけでも確認しておけば、リザーバータンクが割れたりする前に気づくということで、気にしないでおくことにします。
Posted at 2010/11/17 22:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ

プロフィール

「リフレッシュ準備 http://cvw.jp/b/246813/48590325/
何シテル?   08/09 21:38
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

  12345 6
789101112 13
141516 171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation