• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

オレンジからブラックの箱へ

オレンジからブラックの箱へ先々週、趣味の部屋で使用していたツールトローリーを車庫へ移動しましたが、その理由は…。
新たにローラーキャビネットが導入されたからです(笑)

今回新たに導入したのは、KTCから限定販売されている「ローラーキャビネット(5段5引出し)(SKX3805BK)」。
元々ツールトローリーのみでは、工具を収納し切れませんでしたので、ローラーキャビネットを追加したのです。

なので車の作業で使用するだけの工具類は、車庫に移設したツールトローリーへ収納し、車と自転車で使用する工具類を部屋へ設置したローラーキャビネットへ収納することにしました。
まだローラーキャビネット内は、仮置きで工具を収納している状態ですので、収納の仕方を決めたら載せてみようかなと思っています。

これで現在の手持ちの主要工具は全て収納することが出来、さらには空きの収納スペースも出来る予定ですので、欲しいなと思っている工具をさらに欲しくなりそうで、ちょっと危なそうな感じもします(笑)
Posted at 2015/02/27 19:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 趣味
2015年02月27日 イイね!

リハビリポタリング

リハビリポタリング今週の月曜日の夜、急にインフルエンザに感染していたのが発覚。
翌日の火曜には平熱に戻り、そこからはいつも通りの体調だったのですが、念の為自転車に乗るのは止めていたのです。

それで本日、そろそろ乗っても大丈夫だろうと思い、BROMPTONに乗って軽くポタリングへ出掛けてみました。
今回目指したのは、軽めの山です。
鈍った身体をほぐす為のリハビリポタリングですので、ゆっくりのんびりとしたペースで山道を上ってみると…。
やっぱり、自転車って楽しいですね。

山の上の方にある公園で一休みし、そのまま帰ってきました。
Posted at 2015/02/27 18:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cycling | 趣味
2015年02月15日 イイね!

DIYを行い易い車庫へ

DIYを行い易い車庫へ本日は朝から、車庫内の掃除とDIYを行い易いように、ツールトローリーを設置してみました。
このツールトローリーは、新規に導入した訳ではなく、部屋の中で使っていた物を車庫へ移動しただけです(笑)

車庫へ移動するにあたり、収納している工具類も見直してみました。
車庫ではエアツールを使った作業や、タイヤ周りの作業をすることが多いので、そういう作業を想定して、収納し直してみたのです。

まずは最上段の1段目…。





まだまだ収納可能なスペースが残っていますが、使用頻度の高い、作業用のライトとタイヤエアゲージを収納。

2段目には…。




十字レンチとホイール用のソケット等々を収納。
スペースが空いていましたので、ドライバーも収納しておきました。

3段目には…。




エアツール類とインパクト用のソケットを収納。
まだ少しスペースがありますので、実際に使っていきながら追加するかもしれません。

そして最後の引き出しとなる最下段の4段目には…




ケミカル類と大き目な工具を収納してみました。
あとは実際に使っていき、必要に応じて中身の入れ替えや追加を行ってみることにします。

それにしてもツールトローリーが車庫に置かれるだけで、車庫の雰囲気がグンと良くなり、これからの車庫での作業が益々楽しみです。
Posted at 2015/02/15 19:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tool | 趣味
2015年02月07日 イイね!

久し振りのLUTECIAのカタログ

久し振りのLUTECIAのカタログ趣味の部屋の模様替えをしていたら、LUTECIAのカタログと、こんな雑誌が目に…(笑)

それはENGINEの2010年10月号で、内容は自動車ジャーナリストが2010年のホットな車を1位~100位までランキング付けするという企画。
LUTECIAを契約したのが2010年の9月で、契約後にこの雑誌を目にし、自分が感じたことと同じことが書かれていて、嬉しくて買ってしまったものです。

それは…
「笑ってしまうほど古典的。」
「単純明快。」
「理屈も大義名分も、エコもへったくれもない。」
「乗ったら最高…ただそれだけである。」
と書かれていたのです。

たしかにこの車を試乗した時のインパクトは強烈で、試乗後にそのまま契約してしまったという車でしたので…(笑)
ちなみにこの企画では、LUTECIAの順位はランキングトップの1位でした。

この雑誌とカタログを久し振りに眺めながら、購入してからもう5年目か…とか、機械や工業製品としてはダメなところも多いですが、それ以上の魅力がある車だよな…とか思ってました。

模様替えをしていると、必ずと言っていいほど、こういうのを見つけて見たり読んだりしてしまうんですよね(笑)
Posted at 2015/02/07 19:43:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
2015年02月07日 イイね!

トレーニング環境の気分転換

トレーニング環境の気分転換今日は朝から、自転車を作業する部屋の、模様替えをしてみました。

いらない物を捨てて、掃除機を掛けて、新しいレイアウトへ変更してと、一通り行った結果、こんな感じに。
今回のメインは、なんといってもローラー台中に使っているモニターを、ブラウン管のテレビから、余っていたパソコンに変更したことです。
今まではDVDを見るにも、PS2をテレビに繋いで見ていましたが、これからはDVDだけでなくBlu-ray Discも再生出来るようになりましたので、より快適にローラー台を楽しむことが出来そうです。
Posted at 2015/02/07 17:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Bicycle | 趣味

プロフィール

「リフレッシュ準備 http://cvw.jp/b/246813/48590325/
何シテル?   08/09 21:38
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/2 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
2223242526 2728

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation