• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

今年も最終日はVANILLA DELL

今年も最終日はVANILLA DELL石垣島5日目の最終日。
この日は買い物メインの日ですので、チェックアウトしてから「さよこの店」へ行き、美味しいサーターアンダギーを食べ、そのままユーグレナモールへ。
ユーグレナモールでは、好きな雑貨屋さんの「sango tree」へ行ったり、去年レジンアート体験をした「くくる屋」へ行ったりと好きなお店を巡り歩き、お昼ご飯は今年も「VANILLA DELL」へ。

ここは去年も訪れたハンバーガーショップで、石垣牛100%パティのハンバーガーが食べられるお店です。
自分は去年食べてみたかったハンバーガーのひとつである「アボカドわさびソース」にし、妻は「バーベキューエッグ」、子供たちはお気に入りの「石垣牛ミニバーガー」です。
ここのハンバーガーは、相変わらずの美味しさで皆んなあっという間に食べてしまいました。

お昼をしっかりと食べ、お腹がいっぱいになりましたが、この後は甘い物を食べに移動します(笑)
Posted at 2025/10/10 21:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2025年09月28日 イイね!

夜散歩

夜散歩石垣島最後の夜ですので、妻は「琉球足つぼ」をしてもらいに行き、自分は子供たちと大浴場へ行き、そのままホテル内をお散歩です。

昼と比べると涼しい気候で、お風呂上がりということもありとても気持ち良いです。
ロビー近くのリゾートショップで買い物したり、プールサイドの「the STAR BAR」を通って砂浜の方を波の音を聞きながら歩いたり。
ただの散歩ですが、普段と違うゆったりとした時間を存分に楽しめる散歩となりました。
Posted at 2025/10/10 21:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2025年09月28日 イイね!

夕日と共にアメリカンスタイルBBQ

夕日と共にアメリカンスタイルBBQ石垣島旅行も4日目となり、最後の夕食となりました。
そんな夕食場所として選んだのは、フサキビーチリゾート内にある「BEACHSIDE GRILL 夏至南風」です。
ここは屋外にあるレストランで、海を眺めながら美味しいBBQ料理を楽しめるところです。

去年は台風の為、レストランがクローズとなり楽しむことが出来ませんでしたが、今回は天気に恵まれ、初めて食事をすることが出来るようになりました。
ここではアグー豚のグリルやブリスケット、ロースステーキ、ハンバーガーと様々な肉料理をお店の方が運んできてくれるスタイルで、食べたい料理を取り分けてもらいます。
どれも美味しい肉料理ばかりで、どんどん食べれてしまい、あっという間にお腹が一杯です(笑)

ですがここは、料理が美味しいだけではなく、綺麗な夕陽を眺めがながら食事をすることが出来、そしてライブも行ってくれてと、とても雰囲気の良いレストランです。
この日のライブは「ラテンナイト」と題して、Melissa ARAKIさんがラテン音楽で盛り上げてくれていました。

こんな感じで楽しかった石垣島もあっという間に4日が過ぎ、明日は帰る日となってしまいました。
Posted at 2025/10/10 20:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2025年09月28日 イイね!

思いっきり水遊び

思いっきり水遊びヤギやゾウガメと触れ合った後は、ビーチとプールエリアへ移動し、水遊びです。
プールではスライダーをしたり、浮き輪をつけて泳いだりと、思い思いに遊びます。
そしてプールに飽きてきたらビーチへ移動し、海へ入ったり、砂浜で貝殻を探したり。

子供たちそれぞれが遊びたいだけ遊び、まさかの丸一日ずっと水遊びをして楽しみました。
体力が尽きて、「もう疲れた。」とか言ってくるかと思っていたのですが、普段とは全く違う環境での水遊びがとても楽しかったようで、朝から夕食の時間になるまでずっと楽しんでくれました(笑)
Posted at 2025/10/09 21:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2025年09月28日 イイね!

ANIMAL SQUARE

ANIMAL SQUARE石垣島4日目は、観光には出掛けずホテルでのんびりと過ごす日です。
ということで食事を終えてから、ホテルの中にある「ANIMAL SQUARE」の動物たちと遊ぶことに。

まずは、「やぎのパフォーマンスタイム」。
ヤギたちがパフォーマンスをしてくれるのですが、水族館のイルカやシャチとは異なり、パフォーマンスをするかしないかは、ヤギたちの気分次第で全ては決まります(笑)
今回はヤギたちが並んでる箱の上を渡って歩いたり、フラフープを潜ったりするパフォーマンスをして、見ている人たちを楽しませてくれました。
完璧なパフォーマンスは出来ませんが、ほのぼのとしていてこういうショーも良いですね。

そして「ANIMAL SQUARE」へ移動し、ヤギやアルダブラゾウガメ、ベニコンゴウインコ、ウロコインコと遊ぶ時間です。
子供たちのお目当てはアルダブラゾウガメと触れ合うことでしたので、餌をあげたり、甲羅や脚を触ったりして、本物のゾウガメを興味深く観察していました。
このゾウガメ、既に50[cm]ほどの大きさでしたが、成長すると100[cm]は超えるサイズになるということで、このサイズでまだまだ小さいということに驚かされました。

こんな感じで動物たちと触れ合いを楽しみ、このあとは海やプールで遊ぶことにします。
Posted at 2025/10/09 21:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域

プロフィール

「自転車店巡り http://cvw.jp/b/246813/48732924/
何シテル?   10/26 23:43
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
RENAULT LUTECIA RENAULT SPORT(RENAULT ABA-RF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation