• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taqu@金魚草萌のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

9月5日は・・・

9月5日は・・・本場の麻婆豆腐食ってきます。
wktkが止まらない。

出発まであと夜勤1回。
でも、何も準備していない俺w

果たして、天使印な激辛仕様なんだろうか?


9月1日~7日まではネット使えないんで
しばらく放置モードにします(汗
Posted at 2010/08/29 23:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月29日 イイね!

愛生ちゃんだと・・・

こんどのマチアソビ

眉山のロープウェーアナウンス
今回は豊崎愛生ちゃんに決定。

前回は水樹奈々だったけど今回も神選択だね~

でも、10月9日~11日って全部仕事だorz
関連情報URL : http://www.machiasobi.com/
Posted at 2010/08/29 19:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月23日 イイね!

何か違和感が…

何か違和感が…微妙にニアミスしてる?
Posted at 2010/08/23 13:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | モブログ
2010年08月15日 イイね!

今年はコミケに・・・

今年はコミケに・・・行ってません(キリッ
むしろ、今年も行ってませんw
1回行ってみたいんだけどね、冬は休み合いそうなんだけど
実家の方が年末はどっか行くとか言ってるし・・・
家族サービスが入らなければ冬は祭典デビューかもです。






それでも、被弾したものはコミケと変わらん気がするのは気のせいだろうか?
・空の境界団扇A・B各4ケ
・ufotable cafe Tokushimaの阿波踊り期間限定コースター×2枚
こんだけが写真に写ってるブツ。
これ以外に、ひだまりスケッチの携帯ストラップやら藍染めの扇子やら買っちゃいましたw

んじゃ、ここからがお盆のブログ。

10日
とりあえず朝10時くらいまで夜勤。
夜勤終わったあと速攻で実家に向けて移動開始。
途中奈良に不時着して、みっちゃんとお昼ご飯食べに行く。
最初はトリプル盛りが出来るラーメン屋目指して行ったんだけど
お店やってなかったので隣のお店に。
今回注文したのが、カツオムライスのLサイズ。

美味しくいただきました。
んで、みっちゃんの職場で一服させてもらてるあいだにごにょごにょして
淡路島を通勤割引で通過するのに程良い時間になったんで出発。

こっからは、渋滞・渋滞・渋滞って感じでいつもより1時間以上が時間掛かりましたね~
阪奈道路の料金所とか、環状線の手前とか、三宮のあたりとか・・・
休憩したおかげで眠気も来ずに通過できました。
鳴門上陸した後はまだ6時くらいで時間早かったから、実家行く前に散髪に。
予約してなかったけど混んでなかったので散髪完了!

実家ついたら晩飯たべて、ビール飲んで爆睡でした。

11日
朝から免許書センターに免許の更新に行く。
かれこれ10年くらい無事故無検挙なんで更新の講習は30分ほどで終了。
ブログに書いてみたら、みんなから嘘だとつっこみを食らうwww

一旦実家に戻って夕方に、姉貴を飲みに送ってく&迎えに行く約束があったんで
暇つぶしに5円スロットのお店に行く。ほぼトントンだったので時間つぶしとしてはOK

夕方に姉貴を徳島市内の飲み会開場に送り届けて、飲み会終わるまで約3時間暇が・・・
リアル友達&ツレの奥さんとボウリングに行くことに。とりあえず3ゲーム投げて見る。
先日投げたときの中指はまだ腫れてたので、力入れずにゆっくり投げる方向でw
1ゲーム目は普段どおりストレートボールを若干斜めに投げる
2ゲーム目はツレがカーブ投げようとがんばってたので、ナチュラルフックを投げてみる
3ゲーム目はストレートボールを正面から投げてみた
って感じでいろいろ試してみた結果が153・146・149
2投目のスペアがけっこう取れたんでいい感じに安定したスコアでした。
これくらい常時投げれるといいんだけどね

ボウリングで2時間消化したあとはゲーセンでクイズゲームやって時間潰しを開始。
QMAの検定にヒロイン検定なるものが増えててやってみたら
アニメ系のヒロインだったりwこれは、頑張ってSを取るしかないね!
そうこうしてると、迎えの電話来たので姉貴回収して実家へ。
そして飲んで寝る。

そういえば、鳴門の阿波踊り最終日でNARUTOに出てる声優さんのトークショーがあったみたい
興味あったけど行けず・・・orz

12日
徳島阿波踊り初日。
でも、そんなの関係ねぇw
午前中は、メタボなボディを改善するためのグッズを購入www

お昼からは前日ボウリング行ったツレと合流。
とりあえず、カプリチョーザで昼飯を食う(全国チェーンなんやろか?)
徳島市内だと混むので、郊外のシダックスでカラオケをすることに。
道中で空の境界の団扇を回収。あと、勢いで携帯ストラップにも被弾w
カラオケはツレはアニソン歌わないいけど、そんなの関係ねぇ!
って感じでアニソン中心に歌ってましたw
ガルデモを歌ってたら、アニソンに聞こえないって言ってたw
My Songに至ってはボーカル男って聞かれたしw
まぁ2時間だったのであっという間に終了。

また、実家に帰る。道中でなぜか寿司を買ってくるよう言われるw
んで、実家に戻ったらお待ちかね・・・
krug様の登場です。ぶっちゃけ、めっさ高いシャンパンです(爆


自分へのお祝いで買っちゃったけど、1人で飲むには多いので姉貴と2人で飲みましたよ~
去年のホテルでシャンパン飲み放題的なイベントで飲んで以来だったけど
プレミアムなシャンパンはたまらないっすw
そして、飲みまくりんぐで夜はふけていく。

13日
朝から墓参りに行く。この日は丸1日姉貴サービスデー

昼飯は徳島ラーメン。姉貴がまだ行ったことないって言うので「ふく利」って店に行く

ここのお店は、昼と夜で営業する店舗が変わる不思議なお店。
メガ盛りみたいな3玉入ったラーメンもありますwww
写真のは大盛りにもしてない通常サイズのラーメンです。

そして、以前から藍染めの扇子が欲しかったので徳島市内へ移動。
姉貴の職権乱用で駐車場代がただになるとこに車を駐めてる。
(ufotabla cafeから徒歩3分くらいのとこだったりwww)

阿波踊り会館にてお土産コーナーで扇子を物色・・・
展示品と在庫品で柄が多少違ったりして職人が手作りなんやと納得。
商品名「渦」を買いました。だって、鳴門人だしねwww

で、14時くらいだったんでufotable cafe Tokushimaへ移動。
前の日は14時半に覗いたら待ちで列が出来てたんで多少早めに行くことに。
まぁ、阿波踊りも2日目になるから初日ほど漲った人間は入ないと想定w
で、現地行ったら並ぶことなく入店できました。
ちょうど入店できる最後のタイミングだったらしい。ラッキーw

ちなみに今回注文したのはアイスカフェラテ。
姉貴は白ワインとチーズケーキ。昼間からも飲むのはよくあることですw


この時隣の机から、「に~こ、に~こ動画!」って着信音が聞こえてきて、
つかち~以外にも着信音に使ってる人居たんだ~って思ったんですよwww
あとから、ナニシテルとつかち~のブログ見たら・・・
本人やん(爆www しかも、座ってた机も隣だったっぽいwww
テラニアミスしてました。まさか、来てると思ってなかったから警戒心0でしたw
無事に阿波踊り限定コースターもゲットして、阿波踊りまでの時間を潰すのに
電気屋巡りを敢行。地味にスイングパノラマ機能がついたデジカメが欲しいと思った。

で、踊り見に行くときも、駐車場は職権乱用でただwww
とりあえず、新町橋北側で最初は踊り見てたんですよ、
なんか、普通の阿波踊り団扇の配布があるとかないとかだったんで。
でも、よく分からなかったので踊り見てました


で、ぐだぐだしてたらよく分からんぎぐるみ出現w両方後ろ姿でサーセンw




そいで、阿波踊りみてたら従兄弟と遭遇。
この従兄弟、今乗ってるインプの前のオーナーさんなんです。
例のオーナメントの正体分かりましたwww
また別ブログにでもアップします(爆

で、見る場所を両国橋の方に移動して、苔作の踊り見て撤収しました


そして、23時30分くらいに実家を出て香芝で仮眠してAM3時過ぎに三重に戻って
ナニシテル書いたら、帰宅したタイミングまでつかち~とほぼ同じという偶然www
シンクロ率を考えると恐ろしい(爆

14日
夜勤なので昼まで寝るはずだった・・・
でも、朝6時にメール
8時に電話・・・
なんやねん!って思ったら豊橋に12時に来いと・・・
夜勤なんですけど・・・高速の渋滞が予想できないんすけど・・・
と思いつつ、今回のはそでにするとさすがにヤバイ内容だったので行きましたよ。
睡眠時間3時間の強行。
豊橋滞在時間わずか2時間。移動時間往復で5時間以上。
アホですねwww
まぁ、目的は無事に果たしたけど、逆に気は使わせちゃったかな・・・
これも全部、朝6時に召集をかけたのが無茶だとオモタ

んで、夜勤に行く。力尽きる。

15日
夜勤から帰っって、寝足して、
ひぐらし打って負けて
飲んだくれw←いまここwww


という訳でリア充な盆休みになったのかな?


Posted at 2010/08/15 18:52:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年08月14日 イイね!

迷インプオーバーランw

迷インプオーバーランwしかけましたが、何とかゾロ目を確保。
にゃんにゃんな感じのゾロ目になっておりますw
Posted at 2010/08/14 03:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「真冬のビアガーデンいと寒し!」
何シテル?   11/29 21:08
GC8のSTiⅡに乗ってました。 35万キロで内臓破裂にご臨終。 前のGC8STiⅠが23万キロだったので GCを所有すると漏れなく過走行になるようです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4 5 6 7
8910 111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

長かった様で、短かった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 22:50:48
karafina公式ホームページ 
カテゴリ:声優・アーティスト
2010/06/14 20:28:13
 
今日の部室 
カテゴリ:けいおん!!
2010/06/14 20:26:38
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2016年12月10日納車 インチダウンして装着したスタッドレス(オフセット+53)意 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
奥様の車 不具合は特になかったがスライドドアの必要性に屈して乗り換え
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いまどき珍しいスポーツブルーのGC8です。 でも、走行距離はもっと珍しい34万キロ号で ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
とりあえず54000kmからスタート。 チューニング箇所 足回り:純正形状オーリンズ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation