• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taqu@金魚草萌のブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

HASさんに電話してみた

排気漏れの関係で部品を物色すべくHASさんに問い合わせしてみました。

結果は在庫有り
・純正触媒付きフロントパイプ 1万円くらい
・レガリススーーパーR中古 2万5千円くらい
まとめ買い割引あり。

必要なガスケット類
・タービンOUT側1枚
・セルフロックナット必要数
・フロントパイプ~中間パイプ間の球面ガスケット
・泊めてるネジとバネとナット
この変の純正部品は10%オフ

送料は即答してもらえなかったけど、
ちまちまオークションで部品調達するより、
こっちで買ったほうが楽かな・・・

あとはFAさん持ち込みで取り付けてもらうだな・・・
Dさんだと工賃持ち込み割り増しかけても1万円くらいだったから
ひょっとかすると片手万円で修理できるかな。

ただ、タービンサポートの遮熱版外さすに排気ガス漏れ調べたはずだから
蛇腹のとこから漏れてなければいいんだけど。
Posted at 2012/03/26 19:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年03月20日 イイね!

とりあえずスペアキーゲット

納車してから、オリジナルキーの肉痩せで困ってたtaquです。

先日のDらーさんでの不具合調査の時に注文してた合鍵が週末にできてたので
引き取りに行ってきました。

現状使っているキーは肉痩せしてて、エンジンかけるときとかでも、キーが廻る位置を手探りで
探すんですが、新しいキーは当たり前だけど普通に刺さった位置でエンジンが始動する。

とりあえず、これだけでも普段使う分には大分改善するかな。

排ガス漏れ修理は某オクにいい出物がないので、まだ保留ちう。

環境に悪い車なうですw
Posted at 2012/03/20 01:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

名義変更と排ガス漏れ調査

今日は午後休暇を強奪して名義変更のリベンジに行ってきました。

思えば車両引取り時には納税証明書と印鑑証明がなくて、
郵送して書類そろったと思って陸運局へ行ったら
全オーナーさんに引越暦があって住民票が不備・・・

午後から改めてリベンジに行ってきました。

3月ということで陸運局は結構混雑。
書類提出だけの車検証発行も20分くらい待ったかな。
今回は無事に書類受理されたんであとはナンバー交換するだけ。

だがしかし、期待を裏切らない事件が発生・・・




それは・・・




16年無交換の封印のネジを見事にねじきりました(汗
結局隣の車体屋さんでネジをドリルで破壊してタップ切りなおし・・・
余計な出費だったじぇ。

で、無事に名義変更は完了


次は不具合のトラブルシューティングにDらーさんへ
・助手席のポジションの調整不可
・排気ガス漏れ調査

メインはこの2点だったんですが
助手席についてはレールが固着しているという
ほんまかいなという回答が来たので今度助手席外して点検してみます。
ツレ情報ではワイヤーが切れてるだけの予定だったのだが・・・

もう1つの排ガス漏れについてはなんかタービンより排気側は満遍なく漏れてるとか(汗
修理見積もりもこのインプ8台分くらいw
まぁ、中古品を活用した修理になることは間違いあるまい。
あと、ECUはそのままにしたいんで、メタキャタは導入しない方向かな・・・

ちなみに純正触媒って前期・中期・後期って互換性あるんでしょうか?
前期の触媒買っても経年的にすぐに排ガス漏れ再発しそうなんですが。
スバルの他車種でもいいんで、流用できるよって情報あればコメントにお願いします。

マフラーは適当に直管じゃないジェントルなのを中古で探そうw
Posted at 2012/03/12 19:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

凶れ~

凶れ~封印側のネジ破壊完了なう
Posted at 2012/03/12 14:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月07日 イイね!

そうそう

今回調達したインプ君

スポーツブルーのSTIバージョンⅡ RAの555台限定モデルなんですが・・・
過走行なんです。

とりあえず下道200kmくらい入ってみた感触は
・マフラーの音が若干大きい
・キーがやばい
・フロントブレーキが対向4PODに変っている割にはブレーキの効きが微妙
・全オーナーが喫煙者だったので若干煙草においがする


クラッチ、ミッション、エンジン全部一基目らしいので
荒く乗るとクラッチが逝くかな(汗


ここで、問題です。
過走行な17年落ちのインプ君
現在の走行距離は何万キロ台でしょう?

正解しても何もないけどね~w
Posted at 2012/03/07 23:04:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「真冬のビアガーデンいと寒し!」
何シテル?   11/29 21:08
GC8のSTiⅡに乗ってました。 35万キロで内臓破裂にご臨終。 前のGC8STiⅠが23万キロだったので GCを所有すると漏れなく過走行になるようです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 56 78910
11 121314151617
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

長かった様で、短かった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 22:50:48
karafina公式ホームページ 
カテゴリ:声優・アーティスト
2010/06/14 20:28:13
 
今日の部室 
カテゴリ:けいおん!!
2010/06/14 20:26:38
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2016年12月10日納車 インチダウンして装着したスタッドレス(オフセット+53)意 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
奥様の車 不具合は特になかったがスライドドアの必要性に屈して乗り換え
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いまどき珍しいスポーツブルーのGC8です。 でも、走行距離はもっと珍しい34万キロ号で ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
とりあえず54000kmからスタート。 チューニング箇所 足回り:純正形状オーリンズ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation