• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taqu@金魚草萌のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

この下手くそが~と思う瞬間

この下手くそが~と思う瞬間いつ見ても頭からつっこんで枠から大きくはみ出してるんですが・・・
こっちの駐車場使いだす前は、うちの方に枠出てたし。
Posted at 2011/04/29 19:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

マチアソビvol.6

マチアソビvol.6GWの3~5日で第6回のマチアソビが開催されます。

今回は空の境界はぜんぜん絡んでませんが、
2~4が休みなんで参戦予定。

気になるのは・・・
・「カーニバルファンタズム」の入場券
・TYPE-MOON祭り
・GCMマーケットプレイスかな

今回は短期集中型なんで、気合入れなきゃ
関連情報URL : http://www.machiasobi.com/
Posted at 2011/04/26 20:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2011年04月23日 イイね!

今日は久しぶりに

今日は久しぶりにGFw
Posted at 2011/04/23 14:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月21日 イイね!

新型インプレッサの紹介文

新型インプレッサの紹介文











下記は本文のコピー
富士重工業は20日、ニューヨークショーで、新型インプレッサの4ドアモデルと5ドアモデルを世界初公開した。

 四代目となる新型インプレッサのコンセプトは、“Redefining Value, Redefining Class”。さらなる環境性能の向上と、ユーザーの価値観の変化に対応することを主要テーマに、2010年秋に新設計された新世代ボクサーエンジンやリニアトロニック(CVT)を投入するなどして、燃費性能を向上。あわせて運転の楽しさも追求した。

 ボディサイズは、全長4415mm×全幅1740mm×全高1465mm、ホイールベースは2645mm。これまでとほぼ変わらないサイズで、室内のゆとりを広げたのがポイントだ。具体的にはAピラー下端を前方に200mm延長し、ホイールベースを25mm拡大。これにより有効スペースを拡大するとともに、ドア構造を見直すなどしてショルダー&エルボースペースや後席足元のゆとりを広げた。

 インテリアは、水平基調のインパネの採用により広がり感を演出するとともに、手触りのソフトな素材を随所に採り入れることで心地よさを追求した。たとえば3本スポークのステアリングホイールは、手触りにこだわり高級感を高めるとともに、ステアリングスイッチを大きめの形状とするなど、使いやすさにもこだわったデザインとしている。

 フロントシートは、バックレスト上端が現行モデルよりも60mm高く、ヒップポイントも現行モデルより高く設定し、見晴らしの良さや自然な座り心地といった要素を追求。リヤシートのヒップポイントも同様に高めに設定とした。

 トランクルーム容量は、4ドア車はゴルフバッグ4個の積載を可能とした。リアシートは6:4分割可倒式。一方、5ドア車はゴルフバッグが3個入れられる広さが確保され、こちらもリアシートは6:4分割可倒式となる。

 エンジンは、2リッター直列4気筒の水平対向エンジンが搭載される。スペックは、最高出力148hp/6200rpm、最大トルク20kg-m/4200rpm。高速燃費で36mpg(15.2km/L)の燃費性能により環境性能を向上させるとともに、日常的に使う中低速域のトルクを向上させ、従来の2.5リッターエンジン車を凌ぐ加速性能と、軽くアクセルを踏んだ際に素早い加速感が得られる感覚を高めたという。トランスミッションは、CVTと5MTが用意される。

 シャシーは、フロントがストラット、リアにはダブルウイッシュボーンが採用された。フロントとリヤのダンパーに応答性の高いバルブを採用し、またスタビライザーの径をアップするなどして車両の反応性を向上させた。また、剛性感のある車体の動きを実現するために要所に補剛を施しながら、高張力鋼板のグレードを上げ、同時に採用部位も拡大。あわせてクロスメンバーの剛性を高め振動を抑えこむなどして操縦安定性と乗り心地を向上させた。

 新型インプレッサは、北米では2011年中の発売が予定されている。


ここからが本文
直列4気筒の水平対向エンジンって新設計?w


この記事は、富士重、新型スバル・インプレッサを世界初公開について書いています。
Posted at 2011/04/21 21:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

ホルモン旨~

ホルモン旨~会社の先輩が、職場に復帰されたんで
先輩行きつけのホルモン屋さんで飲んできました。

きたなミシュランに出てもおかしくない&ローカルルールのあるお店なんですが
ホルモンはめちゃ旨です。

生4杯も飲んでしまったw

明日はたぶん酒残る&雨なんで、昼過ぎまでぐだぐだして名古屋に移動するかなw
Posted at 2011/04/14 22:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「真冬のビアガーデンいと寒し!」
何シテル?   11/29 21:08
GC8のSTiⅡに乗ってました。 35万キロで内臓破裂にご臨終。 前のGC8STiⅠが23万キロだったので GCを所有すると漏れなく過走行になるようです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 56789
1011 12 13 141516
17181920 2122 23
2425 262728 2930

リンク・クリップ

長かった様で、短かった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 22:50:48
karafina公式ホームページ 
カテゴリ:声優・アーティスト
2010/06/14 20:28:13
 
今日の部室 
カテゴリ:けいおん!!
2010/06/14 20:26:38
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2016年12月10日納車 インチダウンして装着したスタッドレス(オフセット+53)意 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
奥様の車 不具合は特になかったがスライドドアの必要性に屈して乗り換え
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いまどき珍しいスポーツブルーのGC8です。 でも、走行距離はもっと珍しい34万キロ号で ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
とりあえず54000kmからスタート。 チューニング箇所 足回り:純正形状オーリンズ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation