• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

皆さん良いお年を!

今日で今年も最後。
事故ることなく、クルマ遊びは問題無く終了しそうです。
今年は、BRZの新車購入に、WRX sti の中古車購入で、なんだかんだでのクルマライフでした。
年々クルマに乗る時間が減っていますが、致し方無く自分のペースに合わせた楽しみかたも、覚えたかと思います。

来年は、もう少し乗りたいし楽しみたいですね♪
寒い北国での年越し、高齢の母が骨粗鬆症からの腰の疲労骨折中で、てんやわんやの正月になりそうです(笑)

では、皆さま良いお年をお迎えください!





Posted at 2024/12/31 12:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

12/25 水曜日 


12/25 水曜日

クリスマスですねー。
今日は休暇を取りました、もう疲れすぎて。。。。
なので、休みを取っても何ら予定など入れない。

10時になってから、お出かけ。
今日は、「64」を出しました。
疲れているときには、マッタリなジムニーが一番です。
ルートはいつもの、三浦半島コース。
あまりドライブで使っていないジムニー、高速を走るのも新鮮。
雪が綺麗な富士山を見ながら、横横線へ。
平日でも、「おバカドライバー」が居るよね。
危ないわ。。。。

海についてからの、スタンドで給油。
冬の海は人が居なくて良い。
風車の駐車場に入ると空きがなく満車。
「スープラ」に「NSX」が居た。
自販でお茶を買って、横の道路で休憩。。。。

三崎港に移動。
良い天気でしたね。



車の撮影をしていたら、「鳩」が集まってきた。
「餌」目当て見たいでしたが、何もやらないから去って行きました(笑)



いつものルートで、県道を走ります。
途中の「クルマ好きが集まるお店」に、先ほどのスープラにNSX、フェラーリも集合していた。
お金持ちの集まりなのかね・・・

ソレイユの丘。



看板が・・・・





残念ですね、何か悪さした人が居たのかもね。

長井漁港に立ち寄り「海鮮丼」でもと思ったら、平日は売ってないみたいです。
ランチ空振りで、諦めて帰路へ。



久しぶりに、「三浦縦貫道」に入りパチリ!



横横線から湾岸線を走り帰宅。
130キロまでは全然苦しくなく加速しています、8万キロ超えのエンジンとミッション、全然大丈夫ですね。
人柱になって、検証済みですから距離走っているジムニーさんは、安心して下さい。



しかも、「ECU書き換えブーストアップ車両」ですから(笑)

帰省の準備とか掃除とかしていたら、寝てしまったよ。
昨日見つけた「ビヨンド」さんの「シエラ」を見て、「グーネット」で「シエラ」をあさっていたら、なんと「デモカー」を発見!


(画像拝借)

あ。。。今日、見に行けば良かったね。

さて、あと2日会社に行けば、お休みです。
最終日の金曜日はどうなるのやら、16時から呑んで、ドラム叩いて、また呑んでの一日、途中で寝ちゃうね(汗)

正月は、寒い北国で過します。




Posted at 2024/12/25 19:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

12/22 日曜日


12/22 日曜日

寒い朝の日曜日。。。
金曜日は会社の忘年会、2次会費を払い終わりその後くらいから、記憶が途切れ途切れだ。最近多い、「記憶が途切れ途切れ」。
現実なのか、中国での記憶なのか、眼をつぶっていた時間=寝てた?
どっちの記憶が見えていたのか、わからん(汗)

昨日は、「64」を出して会社へ!
週末の16時から「納会」で呑む「酒」を、会社に運びました。
2部署が同じ部屋で「納会」をするので、途中で混合宴会です。
更に、先に終わった他部署の連中も来て、大騒ぎ。
今回は、「スタジオ入り」があるので、18時にはこっそりズラカル手段です。
2時間セッションして、それからのメンバーでの忘年会を2時間。
金曜日は、地元駅から徒歩で帰るような気がする。。。
午後、帰宅。



「64」は昨年の10月に納車後、1,722kmしか走っていませんでした!

今日は、「ネズミ駆除」業者さんが来て、点検作業。
まったくネズミの気配も無くなり、今回の対策の効果は完璧みたいです。
また、来月に最後の点検みたいです。

午後は用事があって、一旦終い込んだ「ZD」を出してご近所へ。
久しぶりに出したけど、やっぱりレスポンス遅いですね。
2.4Lのトルクだけは立派です!



まだ、1,700kmも走ってないですね。
来月、6ヶ月点検を受けます。



バケツ洗車しました、クラッチのオペレーションバルブって、ミッションの上側に有るんですね。



「VAB」も来月「インタークーラーホースの交換」をするので、作業の時にバルブのグリスアップをしてもらう予定です。

燃料を満タンにして、ボディカバーを被せました。
後は、年賀状を書いたり、ドラムの練習をして終了~!

25日(水)は、やっと「休暇」が取れました。
Xmas、何しようかな~。。。。

Posted at 2024/12/22 20:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

12/15 日曜日


12/15 日曜日

先週は、今年最後の中国出張でした。
今回は羽田から上海に移動、中国へのビザ解禁により、観光客らしき(ビジネスっぽくない)若者や女性が多くて、飛行機はほぼ満席でした。
上海から無錫に移動、翌日は南京に移動して、水曜日は天津まで約4時間の新幹線移動。





隣の席の「中華の方」の態度が悪くて、頭に来ましたよ!いつもそうだけどね。
今回は、南京の会社さんで中国製の「ハイブリッドSUV」に乗りました、素晴らしく良く出来ている!って、日本車の開発遅れを痛烈に感じましたね。
そして、「フォレスター」も乗りました。「スバル大好き」らしく、「STIに乗ってるよ」と伝えたら、ヒーロー扱いされたりして面白かったわ。



「モズクかに」や、画像は無いけど「鳩」も食べてしまった!



「すき家」の「ウナ牛」とか。



今回のお気に入りは「李先生」の、「トマトなんちゃら麺」でした(笑)



毎晩酒飲みでしたが、最終日の夜飲みだけ少し記憶が無いものの、無事帰国しました。

昨日は、溜まっている仕事を少しだけ整理するため、休日出勤。
「VAB」で行きました。

「RI-A」に履き替えてアライメント調整し、横羽線で「継ぎ目のいなし」がちょっと変わりましたね、穏やかになって「シュッ」と収まる脚に感じました。
アライメント調整前の数値では、フロントのトーが狂っていたり、キャンバーの差もあったりしていたのですが、調整後はキャンバーもトーも変更し、タイヤの片べりも減らすようにトー調整を前後とも変えたので、全く別のセッティングになっています。
本来、望んでいた走り具合になり、オーリンズの良さも感じます。

途中の横羽線で、「S4」さんに遭遇。
と言うより、後ろに着いていました(笑)
なかなか、マグネタイトグレーのWRXに会うことも無いので、新鮮です!
純正大型スポイラーにローダウン、カッコ良かった~!
ヘッドライトを「ホークアイ」状態に点灯されていたので、早速マネさせていただきます(笑)

今日は、散髪屋さんでカットしスッキリ、今年も最後だとご挨拶して来ました。
「64」ジムニーは快調そのもの、もう「ジムニーがあれば十分」的によく活躍して、ECU改の楽しさを爆発させて走ってくれています!



帰宅後は「VAB」の洗車でした。



駐車場での洗車、ホイールが「マッドグレー」になったことで、洗車時間も早く終わる(笑)
来週は乗らないし、再来週は帰省なので今年乗るのは今日で最後です。



ボディカバーを被せ終了!
「ZD」は先週既に、終了!
駐車場の「落ち葉拾い」をして、今日は終わりです。

今年は車に乗る時間も少なく=遠出しない=渋滞が多すぎ!な感じで、クルマ達も近場しか走っていません。
「減車」をつぶやいていますが、「64」ジムニーが便利過ぎて手放せないよね。
来年はどうするのか?もう考えるのも面倒なので、何も変わらないかも。

明日からまた、飲み会が始まりますね。
この年齢でしかも残り2年だというのに、なぜか今から仕事もどんどん増加しているし、人生設計を変えないとおかしくなって来た感じがします。

スバルさんが特別仕様車を連打して来たので、試しに「レイバック」を見積もりシュミレーションしてみたけど、560万円とか。。。



「ツーリングワゴン」なのか「SUV」なのか?、良くわかりませんが、こんな感じの「オフ感」も好きですよ(笑)。(画像拝借)
買えないけどねー!

ま、クルマが無いと生きて行けない!なんて若い頃は考えていたけど、今になってはそんな「クルマ好き」な自分が居ないと感じる、今日この頃ですわ!

体調不良も有って行動力も「超絶減退中」ですが、「老いる」とはこんな感じなのですね(笑)
死なないように頑張ります~!

Posted at 2024/12/15 17:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

12/7 土曜日


12/7 土曜日

昨夜は、会社の部署の忘年会でした。
毎度の2次会は、別部署の忘年会グループとの合同カラオケ(笑)
疲れたけれど、楽しかった!

今日は、「VAB」の引き取りです。
ホイールを交換し、アライメント調整をしました。
以前乗っていた「VBH」からの引継ぎ品のホイール。



「BBS RI-A」です、サイズは9.5J+50。
今までの9.5J+45から、5mm内側に入りました。



フェンダーとの「ツラツラ」から、「ツラウチ」になったね。
スポークが張り出しているので、スバルさんの車検ではNGかもしれません。



やっぱり彫りの深い「RI-A」はステキです。
以前は「DB」ダイヤモンドブラックでしたが、このホイールは「MGR」マッドグレーです。

5mmのインセットの変化は、車高調との接触が懸念されます。
案の定、装着時にはタイヤと車高調の接触がありました。





いつもの整備工場さんと、以前も同じ作業をしましたねと「偏芯ボルト」と「アッパーマウント」の両方を組み合わせたキャンバー調整を駆使し、5mmのクリアランスを確保。



これで問題なし!

ホワイトからの衣替えは、イメージが随分と変わりました。
なんか、自分のクルマ感が増し、落ち着きましたよ(笑)



車高は変更していません、前後とも約2.5度のキャンバーを付けて、キッチリとアライメント調整をしてもらいました。
やっぱり「VAB」、買って良かったわ!

さて、月曜日から中国出張です。
明日の夕方は、いつも通りに羽田空港近くのホテルに移動。
今回は初めての「上海(虹橋)」空港へ。
その後、「無錫」~「南京」と「天津」に移動。
ちょっと中国もピリついている時期(南京事件)なので、要注意の行動になりますね。
また、毎晩酒浸りだ。。。。

Posted at 2024/12/07 18:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール代替え品が届いたわ!
右側ネ!」
何シテル?   08/21 21:16
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ドレン排水フィルター作成vol .2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:29:58
[マツダ ロードスター]SRFdesign Pillar Mirror ピラーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:28:18
リアウインドウからのドレン確認清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:25:12

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。 モチロン中古車 ジャングルグリーンの、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation