• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

オレタ・・・

オレタ・・・ 今は仕事中ですが(笑)

昨日、トゥデイのリアワイパーを何気なくさわると・・・変な感触がして簡単に折れちゃいました^^;

これってユニットごと交換ですよねぇ(汗)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/22 11:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いい感じ
blues juniorsさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年3月22日 12:05
シルビアとかシビックとかで外している人いますよね。とりあえず真似してみるのはどうでしょう?僕はハッチバックの時は「ハッチ開閉用取っ手」くらいにしか使わなかったので無くてもよかったですよ。
コメントへの返答
2009年3月22日 16:09
とりあえず今はネジ山も残ってな状態なので放置してます(笑)
レスもいいですがトゥデイの場合はダサいような気がして・・・
2009年3月22日 14:28
 確かこの部分だと、付け根部分=モーター部分となっていたと思うので、ユニットごとの交換だったような・・・そうなると、金額も1万以上はかかるはずです。
 いっそのことレス化してみては?オデッセイとかステップワゴンとかでもよくやっていますし!ただ気になるのは、レスにして車検に時にどうするかですね(-_-)
コメントへの返答
2009年3月22日 16:11
以前から若干ガタがあったので実はユニットは入手済みです(笑)
ただ交換する時間がなくて・・・
レス化はキャップも必要だし外す時間があれば取り付けもできそうなので(^_^;)
2009年3月22日 19:26
あらら…大変なところが(+_+)ユニット交換ですね…つらいですね!
ちなみに私は、とっぱずしてグロメットを付けて埋めてます(^^)v
コメントへの返答
2009年3月23日 11:20
まさかこんなところが折れるとは思いませんでした(汗)

まあユニットは半年以上前に解体屋にて入手済みですので時間のあるときに交換したいと思います!ちゃんと動くのかなかぁ・・・
2009年3月22日 19:28
俺もリアワイパーのレス化は考えたのですが、あのちっちゃいワイパーが気に入ってて付けたままですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年3月23日 11:21
なしもスッキリしてますが付いてるものはそのままの方がなんかいいような気がします(笑)

キャップで塞ぐのもあれですし(^_^;)

プロフィール

JA4トゥデイ改とCY6Aギャランフォルティス乗りです! 専用車ではないですがラパンにも乗ってます!ドノーマルで乗るつもりがいつの間にか・・・汗 サブカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正パンク修理セット~♪♪点検?!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:23:22
小物入れ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:11:49

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
沖縄での足で乗ってます(^^) 本当は82スポーツで探しましたが程度が良く、激安で出てい ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
12月10日に納車しました! 前々から気になっていて11月のマイナーで4J10になりAS ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なにかノーマルな車が欲しいと思ってるときにグッドタイミングで知り合いが買い手を探していた ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
11月9日に無事に納車しました! ここみんカラで紹介していただいた車両で僕が考えていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation