• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

友達が・・・

先ほど、福岡の学校に行って働いている友達からメールがありました。



その友達は保育所から同じで地元の幼馴染、今まで一番遊んだ仲のいい友達です。連休がある度に香川に帰ってきていて今でも一緒に遊んだりしていました。


普段からメールや電話したりするんですが珍しく一か月ほどなんの連絡もなく、忙しいのかな?程度に思っていたんですが今日届いたメールを開いてもう泣くしかありませんでした。

メールには、最近連絡してなくてごめんな。8月12日に交通事故にあって入院している。相手が悪いけど僕の方は下半身不随になってしまってもう歩くことができない。ごめんやけどもう一緒に遊んだりできないや。
今まで普通にできてたことができないよ。。
今からは誰かの力を借りて生きていかないといけないのかな・・・
なんでこんなことになったんだろう。。
僕のせいで母さんは精神的に・・・父親は香川で仕事を辞めてそばでいてくれる時間を増やすために福岡で深夜のアルバイトしてるよ。。
こんな親の姿想像もしたことなかった。
僕は悪くないのに。今まで考えたこともなかったことが頭の中でぐるぐる回ってる。。
こんなことになるなら死んだ方がましだったよ。。


と言う内容です。。


本当に見た瞬間、、泣くしかありませんでしたが冷静さを取り戻したあと死んだ方がましとか言ってるのは腹が立って電話しましたが電話には父親が出て病院の住所を教えていただいたので明日の仕事は休んでもう少ししたら福岡に行こうと思います。一喝してやるつもりですが友達の姿を見ると僕にはたぶんできないと思います。

そう言えば僕が入院した時も友達はまだ学生で高速代もバカにならないのに3回ぐらい来てくれたっけ。。
あの時は励まされたし勇気をもらったので次は僕の番です。


実は中のいい友達でもらい交通事故にあい後遺症が残るのは2人目です。。

本当に交通事故は怖いですし車は走る凶器だという事を余計に思い知らされました。
車に乗る以上近所のコンビニに行く、普段通りなれた通勤ルートでも事故を起こしてしまう。巻き込まれるリスクは十分あります。
こんなことを考えてると車に乗るのが怖くなりますが田舎では車がないと生活できません。
車は必需品なんです。

運転するみんなが同じように思えば事故は減ると思いますがやはり人間、経験しないとわからないんですよね。


ブログでこんな重い事書いて申し訳ありません。



もう1時が来るので今から福岡に向かいます!



追記

面会しました。
ICUと言うことで家族以外は本来入れませんが病院の考慮と何より友達本人とご家族の方が面会を望んでくれたので入れることができました。

外傷は多少ありましたがそんなに傷も大きくなく病院のベットの上じゃなければいたって健康そうな感じで安心しましたがやはり両足の自由がきかない、と言うかほとんど自分の意思では動かないみたいです。。

でもしっかり自分の言葉で励ましてきました!
ICUを出たあとご両親とお話ししましたがあんな笑顔で話してるの事故の後始めてみたって言われてまたうるうるに。。
やっぱり入院してたら孤独なんです。家族の存在もとても大きいですが友達じゃないと話せないことってありますよね?


事故の状況は本人にとても聞けませんでしたが親父さんが教えてくれました。。

交差点を通過する際に信号無視のSUVに助手席側から突っ込まれて横転したようです。。
友達の車は軽です。軽がSUVに突っ込まれたら…信号無視だからスピードも出ていたでしょう。。


僕には怪我の度合いや医学のことはわかりませんが回復するのを祈ってなるべくお見舞いにいこうと思います!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/01 00:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年9月1日 1:40
友達がもらい事故に合い足が不自由になった事は、僕らでは想像もできないくらいショックで、両親の生活まで変化があるとご本人がきっと一番辛い事でしょう…

今まで自分でできていた事が人の手を借りないとできなくなるのですから。

人生を諦めて「死んだ方がましだ」と僕もきっと言ってしまうと思います。

でも、そこをいつか乗り越えて前に進んで欲しいですよね☆

急がなくていいですから(^-^)

今、ちょうどパラリンピックも始まり、体に障害を持つ方々が、僕ら以上に体を動かしてスポーツしてる先輩方がテレビに映ってますから、少しでも「生きる」勇気を分けてもらえたら気持ちも変わるかもしれませんね♪

産まれもっての障害と、突然訪れた障害は心理的に違うと思いますが、私の両親は産まれもった障害による下半身不随でいまでも当然そうですが、私を立派に育ててくれました。

私も両親を見て育ってきましたが、健全な親御さんより自慢できる両親です。

コメント長くなりましたが、今は落ち込んで当然だと思います。

けど、いつか笑える時はきますから、どうか人生を諦めないでほしいと私は遠くから願う事にします☆

コメントへの返答
2012年9月1日 19:31
大きな事故を経験している僕にもとうてい想像できません。。
両親が仕事をなげうって、精神的にやられてなると想像したくもありません。。

恐らく僕も怒りはしましたが死んだ方がましだと思ってしまうと思います。。

今から前向きな気持ちでリハビリに励んでほしいです。
僕も時間が許す限り電話したり会いにいこうと思います。メールはやはり文字、誤解を招いたり取り返しのつかないことになったらいけないので出来るだけ控えようと思います。。

パラリンピックは本当に勇気付けられると思います!
障害や後遺症にも負けず、あんなに素晴らしいスポーツが出来るのですから!

まだまだ時間はかかると思います。
でも僕も親友のために香川から祈ります。また一緒に遊んだりできる日が来るように。。

ありがとうございます!
人の想いは強いのでどうか親友に届きますように。。
2012年9月1日 3:06
こげ君の事故を目の前で見とるから、こげ君がそう強く思う気持ち解るわ。

しかも俺の地元。

全然知らん子なのに何か他人事じゃない…
コメントへの返答
2012年9月1日 19:57
僕もあの事故を経験していなかったらこう言う気持ちにはならなかったかもしれません。。

僕は今まで自分の運転で福岡に行ったことがなくて近いうちに福岡に遊びに行くって約束していたんですがまさかこんな形で行くことになるとは思ってもみませんでした。。

ありがとうございます!喜ぶと思いますし僕もみんなに友達のことを想っていただいて嬉しいです。。
2012年9月1日 11:51
初コメ失礼します。僕も先週、同級生がバイク事故で亡くなるという経験をしました。
お通夜に参列しましたが奥さんも子供もいる方でとても辛い気持ちになりました。

お友達の方、生きていてほんと良かったですね!障害が悔やまれますが、あなたのような友達がその方の周りにいればきっと身心共に回復すると思い願っています。

頑張ってくださいね !あなたもお友達の方も。

長々と失礼しました。
コメントへの返答
2012年9月1日 20:14
コメントありがとうございます。
後遺症が残るのも辛いですが気持ちの持ちようで今まで通りとまではいきませんが前向きで明るい気持ちで生活していけますが亡くなってしまったらどうにもなりませんね。。
残された家族の心に出来た穴は一生消えることがないですし本人もなんで亡くなってしまったのかわからないまま…

ありがとうございます!
僕の力は微々たるものですが精一杯サポートしていこうと思います!
落ち込んでいましたが僕が元気出さないといけませんね!
まだまだ時間はかかると思いますが一緒に乗り越えようと思います!

こんなブログにコメントいただいて感謝いたします!
2012年9月3日 7:41
おはようございます。
私も最近友人を事故で亡くしているのでお気持ちよく分かります。
こればっかりは本当にやるせないですよね。。。
ハンドルを握るときは気を引き締めようと改めて思いますね!!
コメントへの返答
2012年9月3日 13:59
仲のいい友達が亡くなるというのは想像も出来ないぐらい辛い事だと思います。。
事故は突然に起きますし防ぎようがないもらい事故でこうなってしまうと本人は本当にショックでまだ気持ちを切り替える事すら出来ないと思います。なんとかちょっとでも良くなるように、元気を出してもらいたいです!
僕も元気を出して気を引き締めて頑張りたいと思います!
2012年9月3日 12:42
こげさん、こんにちは。
コメントが遅くなり申し訳ありません。

「イイね!」を付けようかも迷いましたが、他の方々にも読んでもらいたいと思ったので付けさせていただきました。

もう古い話ですが、私は高校生の頃、元彼女が交通事故で亡くなりました。
あまりに突然のことだったので、なかなか信じることができず、実感が湧かなかったですが…しばらくして茫然としたことを覚えています。

お友達ご本人は、今後の生活などが大変になることと思いますが、ご家族や周囲の方々は生きていてくれたことが救いではないかと思います。

こげさんも大きなショックを受けられたことと思いますが、ご本人はきっと将来に絶望されているのではないかと思いますので、心を支えてあげられると良いですね。

あまりこげさんを励ますことも書けず申し訳ありませんが…こげさん自身も気持ちをしっかり持ってくださいね。
コメントへの返答
2012年9月3日 14:27
いえいえ、コメントありがとうございます!

こんなブログでも少しの方の目に留まって事故がほんの少しでもいいので減ってくれたらいいと思います。。

本当に身の回りの人、家族や友達、付き合ってる彼女、が突然事故に巻き込まれて亡くなってしまったり大けがをしたりすると現実逃避したくなりますが現実を目の当たりにした時のショックは一生忘れないと思います。。

今まで普通に生活して、普通に仕事をしていたのにこんなことになってしまって本人が一番ショックでこれからの事なんて考える事が出来ない状態だと思います。。
僕もショックですがいつまでもクヨクヨしてたら友達にもホントの気持ちが伝わらないような気がするので元気を出して励まそうと思います!!

本当にあたたかい言葉をかけていただいて感謝いたします!
2012年12月25日 23:39
初めまして。そして初コメ失礼します。

あしあとから見に来ました。


ご友人の事故にあわれたことは決してイイね!ではありませんが、こげさんのご友人への気持ちに純粋にイイね!押させて頂きました。


このブログを書かれてた時点ではかなりご友人も肉体的にも精神的にきっと辛いと思われますが、こげさんの存在はきっと大きな支えになると思います。


今年もあと僅か。少し月日が経っていますが、今はいろんな意味で良い方向に回復されてます様、勝手ながら九州福岡よりお祈り申し上げます。

プロフィール

JA4トゥデイ改とCY6Aギャランフォルティス乗りです! 専用車ではないですがラパンにも乗ってます!ドノーマルで乗るつもりがいつの間にか・・・汗 サブカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正パンク修理セット~♪♪点検?!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:23:22
小物入れ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:11:49

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
沖縄での足で乗ってます(^^) 本当は82スポーツで探しましたが程度が良く、激安で出てい ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
12月10日に納車しました! 前々から気になっていて11月のマイナーで4J10になりAS ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なにかノーマルな車が欲しいと思ってるときにグッドタイミングで知り合いが買い手を探していた ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
11月9日に無事に納車しました! ここみんカラで紹介していただいた車両で僕が考えていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation