• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

何とか無事にできました!

何とか無事にできました! 昨日はかなり頭にきていて今日車屋に自分の車を引き取りに行ったときにイヤな客になりました(笑)

で・・・いろいろ話をしましたが結局工賃は半額は払ってほしいと言われ払うことに。。もうバカバカはしいので半額払ってとっとと帰ってきました。代車に借りていた車はガソリンが初めは満タンで返すときは半分きっていていつもは走った分入れてますが今回は入れずに返しました(^^;)

半額でも6000円でこんなに払ったにも関わらず車は元の状態になって帰ってきただけです。リアドラムが変わっているのでブレーキのききはよくなりましたが(笑)
もう二度とこのディーラーには行きません!


そして家に帰って早速自分で車高を落としました。フロントとリアで2時間ちょっとかかりましたがやっぱり作業自体は簡単です。リアはねショックは解体屋で状態のいいのを買ったのでちゃんと機能していますがフロントは完全に終わってました・・・仕方ないのでそのまま取り付けましたが(´・ω・`)


乗った感想は、思ったより乗り心地も悪くならず、コーナーでのロールがかなりなくなり運転しやすくなりました!ただ大きい段差でリアからガシャッって音がしますが(^^;)また近いうちにショックも変えたいいと思います。
見た目もかなり良くなって大満足です!リアのトラブルがなければもっと良かったですが・・・
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/04/05 19:58:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祥月命日
アンバーシャダイさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

September
晴耕雨読さん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年4月5日 20:33
組み付けまでの道乗り長かったですねぇ…無駄に金も時間も取られて散々です(涙)

出来上がったマイカーに乗って少しは気分良くなったかな?(笑)

コメントへの返答
2008年4月5日 20:50
こんなトラブルがなければとっくにできていてお金のかからなかったのに・・・でもまあ自分でボルトが外せなかったのだからとなんとなく納得しています(笑)

乗ると予想以上にかっこよくなり、運転しやすくなったので気分はかなりよくなりました^^後でブログでアップしますがほかにもいいことがありました!
2008年4月6日 1:27
高い勉強代だったですね。

バネって変えたら乗り心地変わりますよね。でも、バネでさげたら、ショートストロークのショックが欲しいですよね…。車は動かすだけでお金がかかります(T-T)
コメントへの返答
2008年4月7日 23:03
遅くなってごめんなさい(>_<)

かなり変わりましたねぇ~はじめ乗って運転した時はちょっと車酔いしそうでした・・・乗り心地が悪いわけではないけど。。これはなるべく早くショックを導入せねばぁ(^^;)

プロフィール

JA4トゥデイ改とCY6Aギャランフォルティス乗りです! 専用車ではないですがラパンにも乗ってます!ドノーマルで乗るつもりがいつの間にか・・・汗 サブカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正パンク修理セット~♪♪点検?!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:23:22
小物入れ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:11:49

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
沖縄での足で乗ってます(^^) 本当は82スポーツで探しましたが程度が良く、激安で出てい ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
12月10日に納車しました! 前々から気になっていて11月のマイナーで4J10になりAS ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なにかノーマルな車が欲しいと思ってるときにグッドタイミングで知り合いが買い手を探していた ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
11月9日に無事に納車しました! ここみんカラで紹介していただいた車両で僕が考えていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation