• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こげのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

うちの出入り口・・・

うちの出入り口・・・前々からブログに出ているうちの出入り口を公開します(笑)



写真みたいな感じで細い道から90°に曲がって降りてくるのですがその坂が・・・

しかも両端は田んぼで脱輪でもしようもんなら大変なことに。。僕を含め家族はありませんがうちに来たヤクルトの人は助手席側を2輪とも脱輪させて車がメチャクチャ傷んでましたww

車高を下げてると出るときは一番上でマフラーをするぐらいでいけるんですが入るときに頭から入ったら擦るどころかリップが突き刺さって割れるまで前に進めませんww

なので僕のトゥデイとラパン、弟のグロリアはバックで入るようにしてます。。おかんの206は納車してすぐに入ったらナンバーがグニャリ・・・で希望ナンバーとってプジョーでは定番のナンバーあげ加工を。

でもそこできを抜くと・・・両端に段差があってそこでホイルをガリルのでどちらかにタイヤを乗せて下がっていきます。慣れたらそんなに難しくはありませんが始めてきた人はやはり苦労しますね(^-^;)

今の車高では大丈夫ですがあと少しでも下げようものなら今度は腹がつっかえますww

僕のラパンとグロリアは上る途中ドアを開けて確認するとサイドエアロと地面までの距離が1センチありませんからwwww

親父が前に乗ってたA31セフィーロは車高ベタベタでキャンバーもつけてて出入りできなかったのでずっと路駐でしたし(汗)


こんなのがなければ気にしないのに・・・
Posted at 2011/01/11 16:47:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月09日 イイね!

アクスル装着!

アクスル装着!今日は休みだったので朝からにゅーずラパンさんから譲っていただいたJIC製のアクスルに交換しました!!

交換終わったとこで職場から入電、急遽仕事になりましたが。。

苦労するかなぁ~と思っていたけど案外あっさり交換できました。ただバネの受け皿が上がったぶん入れにくかった・・・


そして最初は車高がどんなもんかわからなかったので全下げ状態で装着!

すると写真のようにすごい男前な車高にww
試しに走らせてみるとなんの問題もなく動きましたが家から出られないと言うwwwwうちに来たことある方はわかるはず(汗)


そして車高を3センチ程あげて小指も入らないぐらいに落ち着きました。今のホイルの仕様では結構奥に入ってる感じがするので早くニューホイルを組みたいと思います。計算上次のホイルは調度ぐらいになりそうなんですよね♪

もうホイルは前後サイズ違いであるしタイヤも発注済みなのでしばらくしたら組にいきます♪


しかし足車のつもりで買ったのにどんどんノーマルから遠ざかっていく・・・
Posted at 2011/01/09 19:19:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月06日 イイね!

遅くなりましたが・・・

遅くなりましたが・・・今年はじめてのブログです♪
年末年始は忙しくてなかなか更新できませんでした・・・

でっ今日は仕事ももまあまあ落ち着いて昼休みも丸々取れたので職場の敷地で車を洗車しました(笑)

すると店長が「昼休み遅れてもいいから俺の車も洗って♪」ということで一緒に洗車!

どちらもピカピカになりましたよぉ~特に店長のプリウスなんでこの4日に新車で納車してさらにガラスコーティングしてるから水洗いだけでめちゃくちゃピカピカに!その後自分の洗車したらショックを受けましたよ(;´д⊂)


でもやっぱりキレイになると気持ちいいですねぇ~♪



今年もあたためてるネタがあるのでまたアップしていきますよぉ!(^^)!
まずはラパンの足回り~もしかしたら○○○なことまで(笑)

こんな感じで今年もよろしくお願いしますねぇ(≧∀≦)
Posted at 2011/01/06 21:19:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月29日 イイね!

柿本装着!

柿本装着!この前届いてちょっと時間があったので柿本を装着しました!!


フロントパイプが2センチ短いので長さを考慮してMC用のものをチョイス!
お値段はそれほど高くなかったのに届いてみたらビックリの美品♪
焼けも少なくともパイプしたのスレや凹みも全くなし(≧∀≦)


そしてやはりポンつけとはいきませんでしたがなんとか微調整を繰り返し装着完了!

装着してみるとフロントパイプが短いにも関わらず結構飛び出しました(^-^;)
でも嫌な感じはなく僕的に正解でした!
やはり型取りした車によって長さが違うんですねぇ~

もしラパン専用にしてたら奥に引っ込んでただろうなぁ・・・


しかし若干斜め出して控えめの大きさ!前のHKSよりかなりかっこよくなりましたぁ(*´д`*)


しかも音量がビックリするほど上がりました!流石は柿本!3000回転付近の低音にはしびれるし回せばかなりレーシー♪

ただやっぱり太めのストレート、低速トルクは前のマフラーに比べたらなくなっているみたいです。鈍感な僕でも体感できました(-_-#)


でもこれでアクスル組めるしかなり満足度高いです!!!
Posted at 2010/12/29 17:47:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月28日 イイね!

Z31!

Z31!今日は休みで昼間でのんびりしていると友達からメールが!

つい最近Z31に乗り換えた友達からだったんですがエンジン不調で丸亀の土器川の手前で立ち往生しているとのことなので飛んでいきました(^-^;)

ダッシュでいくとホントに車体が半分道路に出てる状態で止まってたのですぐに発見。ハザードを出したままだったのでバッテリーが上がってしまっていたので車屋の人と協力してなんとかエンジンかけて移動しました。

どうやら納車時よりエンジン不調らしくさすがは22年前の車といった感じ(´・ω・`)

しかしエンジンが止まらないように運転してみると社外のクイックシフトが入っていてシートはブリッドのフルバケ、足回りは車高調に社外タービンと一通りいじってる車だけあってキモチイイの一言!クイックシフトは病み付きになりそうでした(*´д`*)


明日には入院予定ですが悪名高い赤ヘッドRB20は諦めて黒ヘッドRB20DETかRB25DEにしてほしいものです(笑)


とりあえずエンジンの不安要素が無くなればいろんな所に手を入れる予定なのでがんばってお手伝いするつもりです!(^^)!


やっぱり旧車って手はかかりますがなんかいいですね♪
Posted at 2010/12/28 00:54:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

JA4トゥデイ改とCY6Aギャランフォルティス乗りです! 専用車ではないですがラパンにも乗ってます!ドノーマルで乗るつもりがいつの間にか・・・汗 サブカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正パンク修理セット~♪♪点検?!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:23:22
小物入れ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 16:11:49

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
沖縄での足で乗ってます(^^) 本当は82スポーツで探しましたが程度が良く、激安で出てい ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
12月10日に納車しました! 前々から気になっていて11月のマイナーで4J10になりAS ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なにかノーマルな車が欲しいと思ってるときにグッドタイミングで知り合いが買い手を探していた ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
11月9日に無事に納車しました! ここみんカラで紹介していただいた車両で僕が考えていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation