• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

HIKOKI刈払機をマキタ電池仕様に改造

HIKOKI刈払機をマキタ電池仕様に改造 HIKOKI刈払機に電池アダプターをかませてマキタ電池で使っていたがアダプタの2個目が同じ状況に近づいてきたのでHIKOKI刈払機をマキタ電池仕様に改造した。

電池ホルダが到着したのでいろいろ考えたが刈払機本体を削るのは極力避けたいのでHIKOKIアダプタにmakita電池アダプタを合体した。
配線はmakita電池アダプタから刈払機本体に直結している、これで使ってみて電極の傷み具合を観察する。

P.S. 5/13
今日草を刈ってみたが電極が熱くなることはなかった、プラスチック溶接したところが剥がれる気配もない。


プラスチック溶接の他にビスも打っている。


プラスチックの溶接は3DペンとABSフィラメント、半田鏝を使い”ツナギ”にはシールドケーブルのシールドを切って使った。

到着予定日が7/4だったが5/11(6日目)に届いた、HPでは追跡不可とあったが逐次追跡結果が報告された。
もう一品同じ日に注文したものが一緒になって届いた、同梱されて配送がアップグレードされたかもしれない。

ブログ一覧 | 草刈り | 日記
Posted at 2024/05/05 23:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マキタ電池の変換アダプタが焼けた。
kanecomさん

刈払機のメンテナンス
sc905gさん

以前から試したかったアレ⁉︎を試し ...
☆U・N・I・C☆さん

7月のよく聴いた曲
半透明さん

何故ブルーシールドを使う事にしたの ...
☆U・N・I・C☆さん

刈払機 AKS-6000グリスアッ ...
ハコ点のランマさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation