• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

七次元の世界

N360乗りの友人から「N1用の前期のアシストグリップてできない?」とリクエストです。
程度の良さそうのをお借りして設計に入ります。
ん~ じっくり見てみると結構凝った作りです。
後期のは基本的に上側のフランジ部はグリップに対して垂直ですが、前期用は傾いてるんです。

また裏面の爪部も後期用は前後で高さが違うだけでしたが、前期型は前後左右共に高さが違ってます。

ホンダさんの場合結構この傾向が多いそうで初期型になるほど凝った作りそうで、後期になるほどにコストダウンを目的に簡易化されるようです。
ぶっちゃけ取り付けちゃえば上面のフランジ部分しか見えないので手抜きをしても良いんですが、凝り性の私は手が抜けません。

ここから苦節40時間以上のCADとの格闘が始まります。
まず3DCADの基本ですが三つの次元(面)があります。

通常はこの三面を意識して形を作ってきます。
しかし今回の場合この三の面だけでは造形できないんです、
そこでこれを基準にオフセットしたり傾けたりした面が必要んなんです。
まずは上面のフランジ部分です。

X-Y面に対してZ+方向にオフセットし尚且つ傾いた面を作ります、
これで四次元です。
続いて下側を構成する面を追加しますがこれが大変でこの面を作るためにZ軸に二つの垂直面を作成しなくてはいけません。

これで六次元です。
これにZ方向4か所の個別の高さ情報を盛り込み最後の七面目を作成します。

これで七次元の面ができ理想の形が作成できます。

プリ太郎君の活躍もあり無事完了です。



昭和商店 三つ目の商品追加です。
https://make.dmm.com/shop/281357/


結構ヘビーでした。
ブログ一覧
Posted at 2022/03/27 00:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミッションマウントのセンターブッシュ
立石かんなさん

papastick本末転倒編
postpapaさん

販売代行者引き続き募集中!
よっし☆さん

タイヤの縦剛性のお勉強
OX3832さん

【シビたそ】高貴な髭もどきを作る
@由貴さん

MR2とプラモデル
t.yoshiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2531787/car/2077580/profile.aspx
何シテル?   10/13 06:09
kazu10727です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) クラッチレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 21:33:14
昭和商店 開店です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 10:36:53

愛車一覧

ホンダ N360 ホンダ N360
ホンダ N360に乗っています。 https://ameblo.jp/n3-360/
日産 スカイラインGT‐R ハコスカ君 (日産 スカイラインGT‐R)
ハコスカ君と出会えて良かったです。 こちらも覗いてね。 http://pgc10kazu ...
トヨタ スプリンタートレノ トレノ君 (トヨタ スプリンタートレノ)
エンジンを弄る楽しみを教えてくれたトレノ君です。 http://pgc10kazu.we ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation