• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月07日

DA17W・エブリィワゴン系のボディ補強後レビュー

 ほぼ、3点同時に補強パーツを装着したDA17W・エブリィワゴン系レビューです。

 結論から言うと、其々のレビューは出来かねますが、ガラスが割れたりしない限り施行した3点装着はお勧めです。

 まず、第1に、下からのごつごつした突き上げで揺れるボディが大分と改善されました。具体的には、歩道の段差等を横切る時の揺れ軽減、アスファルトが割れた道路での微振動の軽減等があげられます。

 第2に、直進安定性が大幅に増したように思います。高速道路走行時や強風時の直進安定性が増しました。

 第3に、ボディ剛性が増した成果、同じサスペンション・ショックアブソーバーの組み合わせですが、サスの動きが感じられやすくなり、それとつながるロードインフォメーションが解り易くなりました。

 第4に、第3で書いた通りのサスセッティングながら、交差点・山岳路の大小カーブが曲がりやすくなりました。ロール剛性が増したのか、ロールも少なくなったように感じます。

 第5に、第4までの結果、運転していても以前より体が疲れにくくなりました。タナベの前後強化ブレース装着段階だけでは、リヤのごつごつ感が目立ちましたが、シュピーゲル・フロアサポートバーを装着後に良いフィーリングになりました。これで、しなやかに動くショックアブソーバーがあれば、いう事はありません。(まずリヤ側だけモンローを装着予定)

 ST205や嘗て所有した他車でも感じましたが、ボディ補強はサスペンションやショックアブソーバー並みにと言うか、それ以上に乗り心地に関係するというのが正直なところです。

 またしかし、事故など損傷を伴った場合、損傷個所が増えるケースがあるので注意する必要はありますが、今回取付した補強パーツは劣化しにくく一生ものなのでコスパは良いと考えています。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/07 22:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

La Buono センターブレース ...
LOCK音 by Craftsmanさん

La Buono フロントストラッ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

Gemini先生に聞いてみる
kenさん

しっかり感アップでより楽しく!ボデ ...
cockpitさん

足回りやRECARO SR-Sなど ...
cockpitさん

【10年10万kmストーリー風】カ ...
ST45kaiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クリッパーリオ フロアサポートバー リア スズキ エブリイ DA17W用 https://minkara.carview.co.jp/userid/2575763/car/3624844/8065402/note.aspx
何シテル?   12/30 01:05
st205-naraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 (A.S SHOP塗装) シートベルトガイド (オレンジカーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 20:26:51
フロントダッシュスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 22:41:35

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車から乗り続けているいるST205です。幾多のトラブルを克服し現在に至ります。
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
 クリッパーリオ Eタイプ 4WD AT です。2023年の年初に購入しました。  軽 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
 2015年から新車で乗り続けているCE47A型address110です。  かなり以 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
 建前は、燃料費高騰を含むコストプッシュインフレへの対応策の一環と、10代の頃の活力をバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation