• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205-naraのブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

軽1BOX自作ラゲッジボードのマルチテーブル化 -丘キャンパー仕様No.1- 

軽1BOX自作ラゲッジボードのマルチテーブル化 -丘キャンパー仕様No.1-  10代20代の頃は、当時の友人や彼女と電車、バイクや車でよくキャンプに出掛けたものですが、近頃はブームだというのに逆に足が遠のいています。

 若かりし頃のように、バイクに荷物満載して、ほとんど野宿の様なハードキャンプに出掛けたい衝動に駆られる時もありますが、キャンプ自体のマナーが厳しくなったり、加齢からくる体裁からか足踏みしてしまうのが現状です。

 前置きは長くなりましたが、気軽且つ快適に車中泊が出来て、誰もいない快適なスペースがあればキャンプの真似事ができるように、ラゲッジボードをテーブル化しました。

 テーブル化する以前のラゲッジボードは「みんカラ」や「YouTube」で情報収集して先達のアイデアを数多くパクらせていただき制作していました。テーブル化するための素材は、ほとんど去年度中に調達していたのですが、DIYが好きではないために重い腰が上がらないのと、バックドアテーブル時の脚をカメラ用の一脚にするか三脚にするかで悩んだあげく、今の時期の作業となりました。



 作業自体は珍しく順調に進行して1-2時間で終わりました。使用した工具はプラスドライバー1本とメジャーです。一脚を装着するためにテーブルを裏返してunc1/4(ユニファイ並目)金具を取り付けたあと、自立テーブルにするため、幼いころよく見かけたちゃぶ台テーブル用?の折り畳み脚をせっせと取付けました。




 肝心の出来栄えは、DIYが不得意な自分としては良くできました!という感じです。今回の作業の反省点は、バックドアテーブルのスマートさに惹かれて一脚を選択したけれど、安定性は三脚が良かったという点と、ちゃぶ台テーブルの脚は、本来は画像より中央から各四隅方向に斜めに取り付けしなければならないという点です。個人的には、バックドアテーブル時・ちゃぶたいテーブル時とも、納得できるレベルで安定しています。だからといって、出先では、照れくささが先行してテーブル展開する機会は少ないだろうな!。ということで「丘キャンパー仕様テーブル」の完成です。





 

Posted at 2023/05/31 20:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガソリン価格200円/L時代の家計防衛策 http://cvw.jp/b/2575763/47124818/
何シテル?   08/14 15:40
st205-naraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

不明 (A.S SHOP塗装) シートベルトガイド (オレンジカーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 20:26:51
フロントダッシュスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 22:41:35

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車から乗り続けているいるST205です。幾多のトラブルを克服し現在に至ります。
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
 建前は、燃料費高騰を含むコストプッシュインフレへの対応策の一環と、10代の頃の活力をバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation