• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

そろそろ準備

そろそろ準備 
1月に富士山麓の朝霧高原へフライトツアーがあるので、そろそろスタッドレス付けようかなぁ(笑)。

保管するときに空気圧下げてたので、エアポンプで規定値まで補充して準備完了。
Posted at 2008/12/23 08:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2008年12月21日 イイね!

ワイパーゴム交換

ワイパーゴム交換先日の12ヶ月点検の時に、Dラーで現物を受取ってきたワイパーゴムを交換しました。
運転席側は純正を使って交換しますが、助手席側はホームセンターで購入した375mmを使います。
そして、純正の短い方(350mm)は、300mmにカットしてリアワイパーに回します(笑)。

助手席側は、純正よりも25mm長いので、先を電工用の綿テープで固定して、ぶれないようにしてます。
Posted at 2008/12/21 20:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2008年12月19日 イイね!

今日もフライト

今日もフライト今日も良い天気。

昨日、洗濯も布団干しもしたので、

今日は心おきなくフライトです(笑)。

雲一つない快晴の中、気持ちよく飛べました。
Posted at 2008/12/19 18:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2008年12月17日 イイね!

困った運転者

今日は雨が降って寒いので、恒例の日帰り温泉に行きました。
その途中、制限速度50kmの道を35~40kmで、
ノロノロと走る車の後に付いてしまいました。
確かに日が暮れて雨も降っているので視界が悪く、
とても走りにくいのは分かるのですが・・・。

赤信号で先行車に追いついても、
青になると先行車はドンドン先に行ってしまいます(爆)。

こう言う時には先頭を走るよりも、
先行車に付いて走った方が楽なのになぁ(笑)。
Posted at 2008/12/17 21:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月17日 イイね!

任意保険更新は?

任意保険更新は?1年経つのは早いですねぇ、任意保険の更新で、来年2月にソニカ、3月にはカペラです(笑)。

何時もネットの比較サイトで確認して、原則、(ほぼ)同じ条件で一番保険料が安い会社にしてます。
その結果、現在は2台とも三○ダイレクトと契約してますが、今回も一応比較したら三○ダイレクトは3位と出ました(笑)。1位は、今年1月から営業を開始したS○I損保、2位は保険料を下げる為に新しいタイプを
                          発売したセ○ム損保と言う事になりました。

さあ、どうしましょうか?(笑)。1位と2位の保険料はほぼ同額、3位が5千円ほど高いのですが、今春、家内がやっちまったカペラの事故で、完璧な対応をしてくれたので継続かなぁ。
それとも、火災保険に入ってるセ○ム損保に換えるか・・・。
Posted at 2008/12/17 14:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 4 56
789 10 111213
14 1516 1718 1920
2122 23 24 25 2627
28293031   

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation