• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プッシュマンのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

ストリートVerとサーキットVerのサスペンションの違いその1

ストリートVerとサーキットVerのサスペンションの違いその1
さてお待たせいたしました ストリートVerとサーキットVerの違いは何か? これは他社の車高調キットと当社キットが何処が違うの?と言う質問と 似ているのです。 例えばバネレートが違うというのもそうですし、 減衰力設定が違うと言うのも一つです 一般のユーザーさんはバネレート等の表面的な情報で脚の良し ...
続きを読む
Posted at 2007/11/29 22:36:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

開発中の商品途中経過報告その2

開発中の商品途中経過報告その2
こちらも現在積極的にテストを行っている NEW MINI専用オリジナルアラゴスタ車高調キットです R50~R56まで今までの既存のMINIのサスペンションの あり方を大幅に見直しています 昨今の欧州車のFF車は大幅なトルク&パワーの拡大で コーナリング中のプッシングアンダーに悩まされがちです 多 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/29 20:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

開発中の商品途中経過報告その1

開発中の商品途中経過報告その1
NEW MINI用エンドレス製 オリジナルブレーキキット ノーマルでは心もとないMINIのブレーキですが 元もと車重が軽い為、極端なブレーキ容量の拡大は不要です 写真は前後のパットですが、もともとフロントに比べると リアのブレーキパットは接地面積がかなり少ないです この様なブレーキシステムにフ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/29 19:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

体を温めようとファミレスに行ったら・・・

先ほどお店の近所のデニーズに行ってきました 恒例の一人ファミレスですが… 今夜は冷えるので体を温める為に豆腐チゲ鍋定食を 頼んだのです あつあつの豆腐チゲを食べながら、一日の疲れを 体を温める事で癒していました が!!! 一人で食べているのに座る席を間違えた(汗 隣の席のカップルがなん ...
続きを読む
Posted at 2007/11/29 00:53:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

実は今日の筑波のメインはこれでした

実は今日の筑波のメインはこれでした
二本の走行枠があったのに何でセッティングを変えなかったの? というのには実は理由がありまして^^ 今日はダンパーオイルのテストを兼ねていたのです サーキットと言うクローズドな環境でダンパーオイルだけを変えて どの様な変化があるかと言うのを見るためのものです 皆さん「スノコ」ってご存知ですか? ...
続きを読む
Posted at 2007/11/28 22:47:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

MINIで初筑波2000に行ってきました

MINIで初筑波2000に行ってきました
自身では二年ぶり二回目でMINIでは初めての 筑波サーキットへ行ってきました 走行時の仕様はFSWでベスト2分9秒4が出た時のまま タイヤもRE01Rです 2時からの走行で台数は多かったのですが ちゃんとクリアが取れましたが、クリアすぎて 速い車に引っ張ってもらおう作戦はあえなく撃沈… 二年 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/28 21:39:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

本日のテストその2と3 130と320

今日は三本の走行枠がありましたので130と320もテスト 130はノーマル状態での走行データや一般道では試せない 車輌特性等の今後のチューニングの為のデータ収集です DTCをカットしてコースイン さすがフルノーマル、タイヤもミシュランのランフラットに対して ハイパワーなエンジンの組み合わせは完 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 20:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

FSW VW R32アラゴのテスト

FSW VW R32アラゴのテスト
今日は富士スピードウェイにR32のオリジナルアラゴのテストに来ています 車の仕様はオリジナルアラゴを装着してタイヤは純正のミシュランパイロットエグザルト、前後ブレーキパットでエンジン等はフルノーマルです 外気温は10度でコンディションはドライ 先程午前の走行が終わり計測機械のトラブル等があっ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 10:26:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月26日 イイね!

FSWテスト走行 MINI+BMW335

FSWテスト走行 MINI+BMW335
今日は久々にFSWにテスト走行に行ってきました 外気温は14.5度と比較的暖かい一日で 路面温度も少々高め 今日のテスト車両はMINI R56とBMW 335 どちらも車種が違うだけで同じRE01Rのラジアル仕様 MINIの目標タイムは2分10秒です 前回までのベストは12秒2だったのでNEW ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 17:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

比較的平和な土日

先週土日と今週の半ばの激務を終えましたが 今週の土日は比較的平和な時間を過ごしました とは言っても、電話やメール、来店などで 結局はほぼ一日相談受けっぱなしの状態でした この土日の内容は昨日ブログにあげたE36用の アラゴスタのお問い合わせが二件 MINI R56のお問い合わせが二件 AUDI ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 21:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近なんだかなぁと思う事多々有り ブログも今までの車ネタから離れて みたりしています 気ままに残り少ない余生を送ろう と思う方へ そんな私でよければど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11 12131415 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

極脚!一から始めるサスペンションの仕組 
カテゴリ:Euro by SPECIALIST Web
2008/03/14 19:16:55
 
Euro by SPECIALIST Official Web 
カテゴリ:Euro by SPECIALIST Web
2007/03/04 22:44:01
 

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
限定150台のDTM Limitedです。 当社のワーゲンやアウディの開発ベースデモカー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成18年12月納車の当社新デモカー 現行3シリーズでは唯一選べる6MTという事で 32 ...
プジョー 106 プジョー 106
Euro by SPECIALISTの現在最も進化したマシンが プジョー106S16ベー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
当社BMW部門のパイオニアマシンであるBMW E36is!非力なパワーですが、すぐれたボ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation