• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RWB

kann0のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

スーパーカー

スーパーカークッチョン

--








お友達のkranzさんのブログを拝見して、
是非行きたいと思っていたリューバを見に行きました。
仕事帰りに行くのはやめて、家族と一緒に。
感嘆するとともにやっぱりいろいろと考えました。。


が、その話ではありません。

画像の通りですが道中の話です。

家から丸ビルまで湾岸線を経由して行ったのですが、その途中、
フェラーリF50 スパイダーとランボルギーニ ムルシエラゴ
のランデブー走行を見ました。

すごいすごい!とF50の後ろを走っていると、走行車線を走るチンクが。

これは面白い!と思ってカミさんに頼んで3台並んだタイミングで
写真を撮ってもらいました。

おとなとこどもというか、
モビルスーツとこどもというか、

面白いギャップ、不思議な光景と思いました。


**



一方、丸ビルの駐車場を出ると306カブリオレが。
一枚撮らせていただきました。

スーパーカーズの非日常感の印象と較べて、
都会の街並みにうまく溶け込んでいるなあと思いました。


ふと見回すと、メルセデス、BMW、アウディ、ポルシェ、プジョー、シトロエン、フィアット、アルファ・・・

その他、ハコスカや130Zも見ました。


日本で見える自動車はこんなにも面白いんですね。
再認識しました(^^



・・でも英国車は見ませんでしたよ(^^;



Posted at 2008/01/27 23:04:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年01月19日 イイね!

朝デニの会

朝デニの会バンガッタ

--







久しぶりに昔からのMGF仲間と朝デニでした。
(みんカラ未登録の二人です)


「月イチくらいで不定期で、軽いドライブがてらデニーズで朝ゴハンを一緒にたべよう」
ということで1~2年前からときどきやってます。

まあ、月イチと言いながら、数ヶ月に一回、年に4、5回がいいところですけど・・


20代中盤で知り合って、もう10年ほど。
結婚、引越、それぞれの生活は大きく変わり、デニーズの朝食メニューも
ちょこちょこ変わるのになぜかみんなMGFは手放していません。
(でもこの日は2人はファミリーカーでMGFは一台だけ。プジョーの会みたい^^;)


他愛もないクルマ話や、軽口トーク、ちょっと真面目に最近の生活について、など
同世代の3人ということもあって話題がとぎれることがありません。

もはや旧友の域。
いつも元気をもらいます。

そのうち、いずれ、また、それぞれに家庭に了解をとって、
3台のMGFで連なってどこかに出かけられるといいなあと思います。


**
3度目の車検が終わりました!
-> 整備手帳

Posted at 2008/01/21 00:06:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年01月13日 イイね!

3回目の車検です

3回目の車検ですヤダ~マデンキ

--



(しかも歌)



2000モデルのマイFも3度目の車検です。

もう2008年ですか・・。
1台目のFの納車が97年の2月。
あれから11年が経とうとしているわけで・・
そりゃー年をとるわけですw。

まあ、そんなことはどうでもよくて
(いやよくない、けどしかたない)、
行って来ました、WS。Fを預けて来ましたよ。


お忙しいKさんをつかまえて1時間くらい
おしゃべりにつきあわせてしまいました。

2月のTC1000の話、
ブレーキパッドの話、
吸排気系の話、
KさんのFの話、
オイルの話、
オイルクーラーの話、
ハーネスの話、
などなど。

楽しかったです♪

Kさんはクルマの状態やオーナーの嗜好などを考慮した上で
アドバイスくれますよね。

今回はEXマニをおすすめして頂きました!
確かに僕はこういうのに弱いです。気持ちよさそう。。
うっとりしてしまいます。
・・前向きに考えておこう(笑)


さて、今回の車検の入庫では、車検の他ブレーキパッドの交換をお願い
しました。お馴染みのEBCグリーンスタッフです。
今のはGIGAベーシックですが、サーキットを走っているとだんだん
効きが甘くなってくる気がしていまして・・・
ディスクへの攻撃性が低く、素直な効き方をすると言われるEBCにしました。
無難ですね(^^

あがってきたらまたご報告します!
関連情報URL : http://www.woty.co.jp/
Posted at 2008/01/14 02:38:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | MGF | クルマ
2008年01月05日 イイね!

走り初め

走り初めドロッポ

--







明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。



正月も5日、今年初めてFを動かしました。

206では、
近所のSABに行ったり、
買い物に行ったり、
SABに行ったり、
初詣に行ったり、
SABに行ったり、
実家に行ったり、
SABに行ったり、
と、ちょこまかと動いていましたが、
家族で動くことが大半の今の時期はなかなかFに乗れる時間が
ありません。ようやくといった感じです。


そして、あてもなく気ままに流したのも今回が今年初めて。

この時期鎌倉方面は渋滞になるので、それを避けて海沿いへ。
軽いワインディングをのんびり流して、
途中、フリーマーケットをのぞいたり、
行きつけの子供服のお店がセールだったので立ち寄ってみたり。

息子を横に乗せてオープンで2時間ほど満喫しました。
いやあ、今さらですがドライブって楽しいですね。

今年もクルマが壊れることなく、あちこち元気に走りまわりたいものです。


Posted at 2008/01/06 06:50:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/267207/45736574/
何シテル?   12/26 17:12
MGFとBクラスに乗っています。 クルマ全般的に好きですが、とりわけ小型・軽量・オープンが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

MG MGF MG MGF
MGF2台目。ソーラーレッドの1.8iです。 ROVERにBMW資本が入っていた時期に ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
20015年8月、Aクラスとの入れ替えで3代目ファミリーカーとしてやってきました。 家 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2009年3月、206との入れ替えで2代目ファミリーカーとしてやってきました。 積載能 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2006年3月購入。 style、エーゲブルー、5MTです。 当時、styleのMTは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation