• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RWB

kann0のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

日光・鬼怒川ツーリング (画像報告)

日光・鬼怒川ツーリング (画像報告)遅くなりました!

先週末一泊二日で参加した日光・鬼怒川ツーリングの画像込み報告です。

写真を選びながらも・・、私にしてはロングスクロールです。




朝イチ参加組の集合は、AM6:00に本庄児玉IC近くのマクドナルド。
4:00頃家を出れば間に合うか・・、

4:00過ぎに自宅を出て、ガソリン満タンにして、4:20頃本格的に出発。
6:20頃、朝マックを済ませてちょうどツーリングスタート準備をしていたところに合流できました!

・・・朝イチからいるのはだいたいこのみなさんですね。子連れのFさん、tamchanさん、英機さん、ELISEさん。そこに自分を入れて5台でスタート。


この日、天気ばっちり晴れ。しかし朝はやけに冷え込みます。Tシャツにシャツジャケット1枚はおっているだけでは寒くてたまりません。ELISEさんなんか革ジャケ着てる。自分はヒーター効かせて走ります。



道の駅万葉の里で休憩。サムイサムイ。



次のポイントまで引き続き隊長についていきます。



道の駅みょうぎに到着。自分たち以外にもそれっぽいクルマが少なくありません。何人かの人に話かけられました。ここで、Kazu-tanさん、sumaronKさんと合流して7台に。



榛名湖畔に向けて出発。



隊長に引っ張られて気持ちよく走ります。
が、ダウンヒルではあっという間に見えなくなります。藤原拓海か。


そして榛名湖畔到着。湖畔亭でコーヒー休憩。



熱いコーヒーが身体に染みこんでいくことを感じながら窓を開けてみる(寒っ。)ここで合流するかもの仲間を少し待ちましたが、今回は残念。



気を取り直してツーリングリスタート。だんだん暑くなってきて微妙にだるい時間帯ながらもカメラを向けると手を挙げて応えてくれる遊び上手なお兄様たちです。



吹割の滝を少し過ぎたあたりで蕎麦の昼食。宿での夕食に備えて軽めに。



さて、日光方面に急ぎます。ツーリングはまだまだ続きます。ゴーゴー♪



いろは坂。この時間帯はバスもいて超のんびりペース。笑っちゃうくらいで人もクルマもクールダウンです。



日光駅近くのスーパーでサークル・さんが合流し、sumaronkさんが離脱。みんなで買い出しして本日の宿に到着。この辺り(?)は家康の里というらしい。(だからなんだということもなく詳しくは知りません)



ワーイ♪楽しみにしていた囲炉裏での串焼き!飲み放題付き!!
ちょっとのんでたらふく食べたら速攻でおやすみなさい。



翌朝はまたツーリング。2日目の集合に向けて8:30には宿を出ます。
これは宿近くの看板。水ばしょう自生とかクマ出没とか自然感たっぷり。



この日は9:00に大笹牧場集合。この日から参加する4台はすでにひとしきり走ってきた感じ?!前日散々走った泊まり組も早く走りに行こうというよりも談笑にふけります。お久しぶりの人も初めましての人も。会って話ができることはうれしいことですね。ここで11台です。



しばらく雑談したら、軽く走ってお昼ゴハンを食べようというプランに。
隊長(子連れのFさん)と館長(Prog-Fさん)の2台はここで離脱し9台でツーリングへ出発。



前日とはうって変わってジェントルなツーリング。時間的にだるさが出てきているところに工事によるプチ渋滞もあり。それでもカメラを向けるとにこやかに手を挙げて応えてくれる遊び上手なお兄様たちです。(再掲)(笑)



途中で休憩。どこかの牧場(?)
octagonさんとELISEさんがこちらで離脱。お忙しそうですね、お疲れ様です!
ここからランチに向かうは赤4、緑3の7台!赤4は全部違う色です。赤が4台揃うのも珍しいですがそれが全ぶ違う赤であることはさらに珍しい。



ランチ処に到着して美味しいステーキを頂きました。これは食後のサービス。これMGFですよ!(だってMGFって書いてあるから!)
いやいや、ほんとにMGFに見えるし感激しました。

食事とおしゃべりが終わるとなんと時刻は16:00過ぎ。順調に走って自宅に19:00までに帰れるか?!という時間。結構な渋滞を覚悟して高速に飛び込みましたがたいした渋滞はなく19:30すぎには帰宅できました。


何から何まで大満足のツーリングでした。ホント楽しかった~。


※こちらでかんたんに参加車両紹介してます。総勢12台!
フォトギャラリー

Posted at 2013/10/05 19:05:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | MGF | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/267207/45736574/
何シテル?   12/26 17:12
MGFとBクラスに乗っています。 クルマ全般的に好きですが、とりわけ小型・軽量・オープンが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

MG MGF MG MGF
MGF2台目。ソーラーレッドの1.8iです。 ROVERにBMW資本が入っていた時期に ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
20015年8月、Aクラスとの入れ替えで3代目ファミリーカーとしてやってきました。 家 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2009年3月、206との入れ替えで2代目ファミリーカーとしてやってきました。 積載能 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2006年3月購入。 style、エーゲブルー、5MTです。 当時、styleのMTは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation