• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

FIAT600 バックランプスイッチと小改造

FIAT600 バックランプスイッチと小改造 購入後4ヶ月で継続車検を取得する事になりましたが
昭和34年の基準では無しでも車検取得出来るのですが
今の時代には必要な装備を検討してました。
その中でも乗員保護にはシートベルトは必要不可欠で
早めに取付ました。
次に必要な物は前回紹介したハザードランプスイッチ。
今回はバックアップランプの装備を引き続きご紹介。
出来るだけ元のフォルムを変えたくは無いのですが。




上の写真はシフトレバー根元のカバーを開けて、そこに取付けたバックランプのスイッチです。
ハウジングの固定ボルトを利用してステーを挟み込んで取付ます。
スイッチを押す為にシフトレバーにカラーを入れて固定します。シフトレバーをプッシュしながら
右後ろに倒すとリバース位置になります。その時にカラーがスイッチの先端を押してONになる仕組みです。

シフトレバーはリバース位置になれば斜めになるのでカラーの高さとスイッチの向きとを合わせ
ないと外れて押せなくなります。微調整して固定します。カラーはイモネジで固定するのですが
強く締めても緩むので、レバーにヤスリで少し溝を掘りイモネジが食い込み易くしました。

そして後付けのバックアップランプに持って行く配線を引き通します。フロアトンネルの脇から後部
座席足元を通してクウォーターガラス下からエンジンルームへと通しています。
マフラーが左側に出ているのでランプユニットは右側に設置する計画です。

まだ配線は長いので丸めて束ねてます。この日の作業はここまでです。ランプの取付は後日。

同じ日の午前中はシートベルトの小改造
フロント3点式のベルトの上支点が高すぎて、ベルト長さが少し不足していました。
(これ以上太ったら締まらなくなる・・・)
上支点のベースプレートを上下反転する事にしました。後部座席の握り輪の固定と兼用して取付
てましたが握り輪ごと反転させました。
輪は上向きになりますが、使うときは写真より下に向きます。使わない時は上に押し上げて置ける
ので、窓ガラスからも見えなくなってスッキリしました。以前はベルトの脇から出てたのでこの方が
握りやすくなります。少しの事ですが数センチベルトに余裕が出来て装着は楽になりました。


反対側も


2015年10月の事
24
ブログ一覧 | FIAT600 | 日記
Posted at 2016/09/22 17:34:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年9月23日 8:56
バックランプスイッチ此れが定番ですね。しかしスイッチ部分が上方向に飛び出すのがたまにきずです。
他にもありますが
http://www.ebay.it/itm/Interruttore-luce-retromarcia-light-switch-reverse-FIAT-600-750-idrostop-703-/190975505805?hash=item2c7706f58d:g:6p4AAMXQWzNSi0zj

http://www.ebay.it/itm/262458075450?_trksid=p2050601.m570.l5999&_trkparms=gh1g%3DI262458075450.N36.S2.R2.TR20

取り付け位置とかが気になります。
コメントへの返答
2016年9月23日 23:47
これはドイツのショップから購入しましたが、他には見当たらなかったので…価格も抑えめでした。
ゴム製のカバーには干渉せず上にも出っ張らずに納まっています。今の所は確実に作動してます。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation