• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月17日

自家用車のヘッドライト交換

自家用車のヘッドライト交換 ノーマルはIH01という特殊なバルブで
HIDに交換してましたがリフレクターの
メッキが剥がれ寿命になりました。

H4バルブ対応の後期型ライトユニットを
ヤフオクで購入しLEDを組込んでました。
白濁が進んでいる品物でしたが黄変して
来たのでまたヤフオクでポチりました。


ノーマルから交換したライトユニットもすっかり黄変してLEDの光が若干
黄色くなるくらいになりました。次の車検で引っ掛かるかも知れません。


センターグリルとライトユニットをちゃっちゃと外しました。


固定ステー類を組み替えてランプソケットを嵌めながら本体を装着します。


レンズがクリアでLEDもくっきり見えます。


後期型用といってもバルブホルダーが違うだけなので全くのポン付けです。


ライト周りだけえらく綺麗になりました。


右側も若干黄変してますが透明度はまだあるので使おうと思いますが・・・。


交換完了して見るとやはり運転席側の黄変が目立ちます。
今回の品物はとても良品でしたがオークション品は外れも多いですね。
\2000前後で落札してますので文句も言えないですが・・・。

右のユニットもヤフオクで残っているのでポチっとしようか悩んでます😣。
359
ブログ一覧 | 普段使いの車 | 日記
Posted at 2019/12/17 13:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

21世紀美術館
THE TALLさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation