• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

145th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)へ

145th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)へ 早朝は昨日の雨で路面が濡れていましたが
日が昇ると徐々に乾きだしました。
泉ヶ岳山麓の路面が乾くのは遅めになると
思われるので出発前に少し作業をしました。

前回給油したので燃料添加剤を入れたり
ボンネットとルーフの滑らかさが無いので
シェイクワックスを掛けて磨きました。
9時を回ったのでおもむろに出発しました。


エンジン始動前にプレミアムパワー1本を半分ずつ両タンクに入れました。
燃焼効率が良くなりエンジンのフィーリングが良くなれば・・・。


暖機運転中にシェイクワックスを掛けて出発し30分程で現地に到着。
自分の車を止めてから入口に近い方から順に参加車両を撮影しました。
数年前に赤門自動車学校祭でご一緒した190SLさんも来てました。
今回もアウトビアンキさんとお話出来ました。


ハコスカさんは2台並んで


ロータスエランさんと車名が判らないですがロータスのオープンさん。


2台のミニとチンクの並び。ミニMK1仕様さんは後ほどアップで。


2002さんとも久しぶりに会いました。綺麗に維持されてますね。


初めて見させて頂いたワーゲンさん。
エアインテークが付いており年式は古そうですが綺麗にレストアされてます。


JR120XEさんはカリブラで来られお会いするのは久しぶりでした。


そのお隣には流麗なフォルムの635さん


後半に来られたパブリカさん。年式を感じる外装でした。


オーバーフェンダーが付いていても10インチタイヤに換装されてますね。
アーモンドグリーンよりも少し濃い緑でしょうか素敵な色ですね。


今回もお見かけしたカントリーマンさん。MK1スタイルがいいですね。


そしてレッドのミニさん。オーバーフェンダーレスと10インチタイヤの
MK1仕様で内装も拘ったパーツで仕上げられてました。



ミニはこのMK1スタイルにとても惹かれます。
オーナーさんにはこちらの車のショップも紹介頂きました。



ご好意でエンジンルームやトランクも見せて頂きました。
トランク内はダブルタンク仕様にされていてエンジンルームはとても綺麗で
手入れが行き届いているのが判ります。


自車の隣にはしばらく経ってから128のKさんが来られました。


前回は600でしたが今回は3.8Sと横並びで撮影出来ました。
朝はすっかり曇ってましたが徐々に陽が差して来ました。

往路の登坂路ではキャブがカリカリ音を立てていたので出発前に
ミクスチャを少し濃い目に調整しました。
片付けて正午に出発しましたが麓に降りると陽差しが暑くて三角窓まで
開けて走行しましたが帰宅すると襟回りは汗でぐっしょりでした😣。
緊急事態宣言解除後のイッズミーでしたが参加車両を見学して皆さんと
お話出来てリフレッシュ出来ました。ありがとうございました。
498
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2021/10/10 19:50:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2021年10月10日 20:06
今晩は。

イベント関係もこれから徐々に戻り、以前のような状態に復帰できそうですね。
Mk-Ⅰ仕様のミニ、エンジンルームが奇麗ですね。
小汚いウチのとは、大違いで恥ずかしいです。
コメントへの返答
2021年10月10日 20:15
こんばんは
このまま沈静化して第六波が来なければと思います。
来年は普通の生活に戻りたいですね。
私よりも年上のオーナーさんでしたが車の扱いや運転が丁寧で車への思いが伝わって来る様でした。
2021年10月10日 20:10
今日はお疲れ様でした。
ジャガーはエンジンルームまでピカピカ✨
いいですねぇ~
眺めてるだけでサイコーです!
コメントへの返答
2021年10月10日 20:18
こんばんは
そしてお疲れ様でした。
帰路は暑かったですね😣。

お褒め頂きありがとうございます。
エンジンルームの塗装など当時のままの部分が多くもう少し何とかしたい所です。
またよろしくお願いします。
2021年10月10日 22:22
本当に久しぶりのイベントで楽しそうですね^^。
SNSで繋がってはいても、やはりお会いしてお話しできるのが一番ですし、車両も実車を見たいですもんね。
コメントへの返答
2021年10月11日 0:26
はい、前回から4ヶ月ぶりでした。
宣言明けで控えていた方も来られたり新たな方と車にお会い出来ました。
とても楽しく過ごしました😊。
2021年10月10日 23:20
MKⅠ仕様…どちらも格好良いです

128…良いな…
コメントへの返答
2021年10月11日 0:32
MK1仕様いいですよね。
自分の車の影響か昔の初期モデルには凄く惹かれます。
128は'72年式との事ですがどちらもコンパクトでデザインも秀逸ですね。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation