• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月02日

FIAT600 フューエルホース新調

FIAT600 フューエルホース新調 キャブとインマニのパッキンを交換した際に
フューエルホースの締め付けバンド部分が
かなり潰れていてホースを差しただけでは
ガソリンが滲んで来てたので交換しました。

購入から7年以上経過してますのでさすがに
交換しないとダメですね。
雪がちらついて外気温は2℃くらいですが
カーポート内は風も無いので作業出来ます。


キャブ側のホースバンドを緩めるとすっかりヘタって跡が付いてます。
購入時からですが締め過ぎと思います。滲まず外れずで良いと思いますが。


ポンプ側も同様でバンドの歯形まで付いてます。


外して見るとこんな具合。バンド部分は固く弾力も無くてもう限界ですね。
他はひび割れも無くまだしなやかなんですが・・・。


購入して置いたホースとの比較。どちらも二重構造のホースです。
今までのは一番上のNBR製で6.0x12.0(内径6mmで外径12mm)
今回のはSC KINGFLEX GASOLINE HOSE 1/4’X1Bと記載されており
内径1/4インチ(6.3mmで外径12.5mm)のホースです。
SC KINGFLEXはネットで調べたら台湾の横浜ゴム合弁会社でした。


キャブ側ですがホースバンドを付け替えて新しいホースを固定しました。


ポンプ側ですがホースバンドを締めてもほとんど縮みません。


エンジンに固定されているホースステー部分のグロメットが劣化していて
外したらボロボロ・・・。
手持ちのグロメットでは小さく合わなかったのでそのまま戻しました。


ホース外径が僅かに太くなりステーとの隙間がキツくなりました。
適当なサイズのグロメットを見つけるかステーの両側にチューブ状の
物でカバーするかホース自体にクッションを付けるか思案中です。


バンド締め付け部分がヘタったら両端をカットして使用出来る様に
少し長めにしました。ケチな考えですが😅。

ガソリン漏れは怖いのでこれでしばらく安心です😊。
527
ブログ一覧 | FIAT600 | 日記
Posted at 2022/02/02 12:10:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

桜満開
nogizakaさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

熱海リベンジに行ったよ.🚘
すっぱい塩さん

正しいワゴン
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年2月2日 20:21
今晩は。

昔乗っていたMGミジェットでホースが外れたことがありました。
ガス臭かったので、ボンネットを開けたら燃料が凄い勢いで噴いていました。
機械式燃料ポンプでもエンジンが掛かっていればかなり燃圧は高いです。
旧車炎上の殆どの原因はこれじゃないですかね。
コメントへの返答
2022年2月2日 21:22
こんばんは

なるほど、幸いそこまでの経験は無いですが侮るなかれガソリンホースですね。

エンジンを止めている状態でもタンクとの高低差からかポンプ側のホースを外すと自然に噴出しました。
掛ければさらに圧が掛かり危険ですね。
決して早めでは無かったですが交換して安心度が増しました。

プロフィール

「MINI1000スイベルハブが順調に外せました。この後ベアリング交換に挑みます。GW初日から整備漬け😆」
何シテル?   04/29 10:07
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03
ドアチェッカーからの水侵入防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 18:49:47

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation