• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

FIAT600 Carelloヘッドライト装着

FIAT600 Carelloヘッドライト装着 レンズとリフレクターのバスボンドが硬化し
インナーリムに組付けて車体に戻しました。

リフレクターのH4口金角度を調整しレンズを
組付けたのでインナーリムも角度を調整して
全部を見直さないとなりません。





ライトユニットをインナーリムにクリップスプリング2個で仮固定します。
最終的に6個のクリップスプリングで固定するのでレンズとリフレクターは
ガッチリ抑えらてバスボンドは更に圧着されます。


運転席側を先にかりば仮嵌めするとヘッドライトの角度が少しずれてます。


微調整してレンズの水平カット線を地面と平行にします。


助手席側も仮嵌めすると結構角度がずれてます。


同様に外して水平に調整しました。
文面ではあっという間ですが微調整を数回繰り返してます。


両側調整した状態です。写真だと角度が少しずれて見えるかも知れません。


比較用ですが7年前の正月休みにSiem製レンズとCIBIEリフレクターを
組み合わせH4ハロゲン化した時の写真です。
このレンズもレトロで良いのですがカットと呼べる物ではありません。
初めはカーポートも無く雨ざらしで後にカバーを掛ける様にしましたが
その後バンパーホーンを付けミラーをルーカスタイプに変えてドアに固定し
エンブレムもメタル製に変えました。


角度が決まったのでクリップを6個ずつ取付けてしっかり固定。
リム側面は隙間が狭くなかなか磨けないのでブルーマジックで磨きました。
それにしてもLEDチップが写り込んでレモンイエロー色が目立ちますね。


配線カプラーを繋いで車体に固定してLOWビームのテスト点灯状態。
光源が明るく露出が抑えられてしまいます。


HIビームに切替えた状態です。


HIビームは強烈な眩しさです😣。


フェンダーマーカーのCarelloランプマークと


ヘッドライトのマークも揃って


理想的な組合せが実現しましたが自己満足の世界ですね😅。

以前のレンズよりクリアでお目々ぱっちりに見えます。
LEDバルブにも出来たので消費電力は半分以下に抑えられます。
暗くなってから路上で光軸調整をしようと思います。
531
ブログ一覧 | FIAT600 | 日記
Posted at 2022/02/13 12:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

天空海闊
F355Jさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation