• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月07日

4月になっても・・・

4月になっても・・・ 4月になってようやく休みが取れました。
7日間ぶりに帰宅して庭の木々を見ると
前回よりも芽吹きが進んでました。
昨日は20℃まで上がっても今日は花冷え
東北の春は未だ三寒四温状態です。

掲題の写真は新しい葉が出てシャキッと
してきたクリスマスローズ。
開花は今頃だったでしょうか?


庭手入れだけのブログですので車ネタはございません。
地植えする予定のバラのピースも葉が開いて来ました。


あちこちに点在しているムスカリも紫色のつぼみがいっぱい付きました。


鉢植えのチューリップはつぼみが出て来ました。


地植えの方は遅い様です。



オオデマリの芽が開きだし良く見ると中に花のつぼみまで出来ています。
白くて丸い玉の様な花が咲きます。


ブルーベリーの芽はもう少しで開きそうです。


ライラックの芽も同じくらいになってます。


落ち葉を拾い集め雑草を抜いて白樺の下も綺麗になりました。


つる性のバラ達も葉が開きました。大きな八重の花が咲きます。


小さな花がたくさん咲くバラもすっかり葉が開きました。
バラはつぼみが付くまではどれも同じ様にしか見えません😣。


玄関前・ガレージ脇の花壇も落ち葉を拾い集め雑草を抜いてすっきり。


雪やなぎはすっかり葉が出そろい白い小さな花が咲き出した枝もあります。


チョコベリーもあと少しで葉が開きそうです。


モッコウバラの葉もだいぶ開きました。


庭の緑が少しずつ増えて来ました。
雑草抜きや伸びた枝をカットする程度の手入れしかしてませんが
毎年綺麗な花を咲かせて楽しませてくれます。
こんなご時世なので出掛けず一人で庭作業している分には安全ですね😷。


第2日曜の10日は今年初のイッズミーですが休めれば参加しようと思います。


どっちで行こうかな😅・・・。
543
ブログ一覧 | ガーデニング | 日記
Posted at 2022/04/07 17:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

参加することに、
138タワー観光さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation