• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

まったりバラを愛でて・・・

まったりバラを愛でて・・・ 29℃予報の日曜ですが出掛けるにも暑すぎるので
まったりとバラを愛でたりしながら過ごしてました。

西会津では なつかしcarショーが3年ぶりに開催され
みん友さんがムルティプラ600Dで片道200km以上を
自走で参加されてます。
メーターワイヤーが外れたトラブルが出た様ですが
無事に参加されて帰宅の途につかれたと思います。
自分も購入直後に長距離走りましたがまさに冒険😅。


仕事疲れを癒やすため疲れない程度に庭の手入れをしながら咲き出した
各バラの花を楽しみました。ガレージ脇の小さな花のバラ。


その隣には先週から咲き出している中輪のバラは重みで下向きに・・・。


さらに並びのバラは淡いオレンジ色ですが今年は花の色がまだら?


その下には名前の判らない白いバラも咲いてます。


門袖脇のピエールドゥロンサールも上の方に花がたくさん付きました。


門扉上のアーチには小さな花のつるバラが咲きとても良い香りがします。
一昨日の大雨と強風でアーチから外れたので縛り直しました。
トゲで腕が引っかき傷だらけになりました😣。


道路側板塀のアイスバーグもたくさん開花しました。



板塀下に地植えしたピュアポエトリーも開花しました。



その隣に地植えしたマチルダは既に満開を過ぎた状態です。
下の方の花はまだ楽しめそうです。



白壁脇のピエールドゥロンサールも順番に開花してますが昨年より
下枝が増えてつぼみも多くなりました。



その奥に良い香りがする黄色いバラの花とつぼみ・・・名前が判りません😣。


ベンチコーナー脇のつるバラは小さな花がいっぱいですが名前が判りません。


角鉢植えのシシリエンヌもまだつぼみが出てます。


同じく角鉢植えのウーメロはそろそろ終盤の様です。


お気に入りのピースも大きくなってついにつぼみが付きました😊。
まだ一つだけですがどんな色か楽しみです。


白樺脇の株立ちのバラは赤い小さなつぼみが沢山ですが開花はこれから。


その脇の西洋ニンジンボク下のバラは小さいながら綺麗な花です。



一番奥の板塀下のバラも小花ですが淡い色が綺麗です。


中程のチョコベリーの根元に植えた記憶が無い自生したノイバラ系も
咲いてます。


ラベンダーの花も最盛期を迎えてます。昨年に比べて沢山咲きました。


ムスカリの紫色の花が終わると寂しくなったガレージ脇には一年草の
マリーゴールドと宿根草が増えてます😅。


ふと気付くとテーブルの上にまたしても新たなバラが😱・・・

と言う名前のバラです。植えるスペースもう無いよと言ってるのですが・・・


バルコニー下の雨掛かりし難い場所の花壇に植えることになりましたが
その際に1本折ってしまいました😣。綺麗なグラデーションです。



他にもバラはありますがつぼみもまだ付いていない種もあります。
そんなこんなで各種バラ達が咲いてます。
モッコウバラはもう終りオオデマリも花が落ちだしてます。


もうすぐ陽が沈む時間になりましたがまったりと過ごしました😊。
562
ブログ一覧 | ガーデニング | 日記
Posted at 2022/05/29 18:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

猛牛
naguuさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2022年5月29日 21:29
薔薇のお庭、素敵ですね。妻がピエールドゥロンサールが気になると反応していました。

ショップからワイヤー外れではなく切れたかも知れないと怖い発言がありました。近々修理しないとです(*_*)
コメントへの返答
2022年5月29日 22:02
こんばんは
西会津往復お疲れ様でした。
ブログアップを楽しみにしてます。

当方の3.8Sも購入して直ぐにワイヤーが切れてギアボックスからのワイヤーなので下に潜っての交換はかなり苦戦しました。
FIATもギアボックスからですので下部で作業しないとなりませんね。
ピエールドゥロンサールは大輪の八重で立派ですね😊。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation