• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

150th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)へ

150th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)へ 先週は不安定な天気が続きましたが
今朝は気持ち良い青空になりました。
150回目のイッズミーに参加しました。
8時ちょうどに出発して40分で到着。
南寄りの木陰側には常連の方々が
既に到着してました。
陽差しがきつくなりそうなので木陰側
入口寄りに止めました。



ムルティプラのboncatさんから8時過ぎに到着予定と事前にメールを
もらってましたが場内を一周すれど車は見当たらず木陰側に止めて
折り畳み椅子をセットしたりしていると到着され並べて止めました。
ほどなく二人の女性がムルティプラをかわいい~と連発されながら
見学され双方の座席に座って写真撮影などされました。
珍しい車の並びで色々新鮮だった様です😊。


女性の一人はこちらのミニで来られ同じショップでお世話になっているとの事。


徐々に様々な車が集まって来ました。
4月にもご一緒した方のハネベンが前を通り過ぎ少し奥に止められました。
シングルナンバーで長い間所有されています。


ポルシェの方々はいつもかなり早く来られます。



登坂路を走って来たのでくすぶりが解消されたかどうか1番プラグを外して
見るとこんがりキツネ色で良好な状態でした。


日本車が多勢でしたが変った外車が来るとすぐに目に付きます。
ワーゲントラックにメッサーシュミットを乗せた常連さんも到着です。


真っ赤な空冷ポルシェが青空に映えてます。


登坂路で当方の後ろを走っておられたスカイラインさん
こちらもシングルナンバーです。


日本車でも旧い車には惹かれますね。


真っ赤な510ブルーバードさんもいました。


車名が良く判りませんが新しいポルシェの方々やアルファの方々


ロータスの方々


ロードスターの方々


ノーマルな感じのNSXやロータスエキシージの最終バージョン?


フェラーリの方とほんとにジャンルは様々です。


よくお会いするこちらのミニはマーシャルイエローレンズが特長的です。


しばらく後に"昭和の車といつまでも"に出演された190SLさんも来られました。
何か特別のオーラが出てます。


10時過ぎにはすっかり晴れて汗ばむほどでしたが流れる空気はゆったりと
心地良く過ごしました。皆さんそれぞれ楽しい車談義😊。


FIAT600D ムルティプラ
特異なフォルムを持った興味深い車です。
リアエンジンは同じでも造形は全く異なる2台ですが兄弟車なのです。


最後にメッサーシュミットさんが隣に来られてバブルカー並び?
この3台もなかなかのレア感です😅。

お昼も過ぎたので片付けて帰宅しようとエンジンを掛けたらぐずぐずと
すんなりアイドリングしません。
外したプラグや磨いたポイントを再チェックしてリスタートも上手く行かず
ポイントをもう一度ヤスリで軽く研磨したらようやく掛かりました。
皆さんがエンジンスタートを注視してたので600も緊張したのでしょう😣。
その後はスムーズに走行出来て無事帰宅出来ました。
会場でお会いした皆様ありがとうございました。
575
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2022/07/10 16:08:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

墜ちた日産!
バーバンさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年7月10日 19:32
本日は朝からお疲れ様でした。
ファンサービスショットが複数^_^
車談義や様々な情報とても楽しかったです。
次回も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2022年7月10日 19:54
お疲れ様でした~
途中から暑くなりましたが木陰でのんびり出来ました。
まだまだ情報はありますので判る事でしたらなんなりと・・・
またよろしくお願いします。
2022年7月13日 11:58
お疲れ様ですm(_ _)m

泉ヶ岳ミーティングはいつも見応えありますね!

イベント退場時のエンジン始動は注目されてるので緊張しますよね(;^_^A
加速ポンプでガソリンを送ってスターター回しますが、送りすぎて1発で掛からなかったり。

手慣れた対処は流石ですね!
コメントへの返答
2022年7月13日 12:22
こんにちは

今回は何が現われるか~と言う楽しみも😊。
boncatさんと2回目のミーティングが出来て色々お話出来て良かったですがメーターギアかメーター自体に原因がある様です。
こちらが先に帰ろうとエンジンが掛からず・・・ちょっとした事でぐずる困った子ですが今回はすぐになおりました😅。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation