• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月27日

MINI1000 ロッドチェンジ追加仕上げ〈6〉

MINI1000 ロッドチェンジ追加仕上げ〈6〉 昨日はパソコンのOSが立ち上らなくなり
OSを再インストール作業中に気分が悪く
なり昼過ぎまでダウン。
パソコンはデータも壊れず復旧しましたが
車の作業は断念しました😓。
今朝は体調も戻りましたが軽い作業だけに
しました。




ロッドのクロメートメッキはまだ残ってますが錆抑えのため塗装して置きます。
ハウジング側に掛からない様にマスキングテープで塞ぎます。
チェンジロッドの奥には先日組み込んだオイルシールがあるので摺動部分に
塗料が入り込まない様にしました。


ロッド全体をしっかり脱脂して吹付けします。


最初は寝かせた状態で最後は立てて手持ちのボディーペンを吹付けました。


乾燥させてガレージ内に持ち込んでリバーススイッチ端子の補修作業。
ピンボケで分り難いですが手前側の被覆が痛んでおり銅線も3本切れてます。
かしめの爪を起こして半田を溶かして配線を取外しました。


少し短くなりますが痛んだ部分をカットして半田で付け直しました。
その後かしめの爪をしっかり締めて置きました。


今後のレストア用に熱収縮チューブをセットを購入しましたが使い切るには
一生掛かるかも・・😅。


手頃なサイズを取り適当な長さに切って2/3切れ目を入れて端子エンドから
差し入れます。
左側配線は被覆のみで銅線のダメージは無かったので被覆だけします。


全体をライターで炙って少しずつ収縮させて切れ目を入れた部分と端部は
ラジオペンチを炙って熱くして摘まんで塞ぎました。
右端子は本体樹脂が少し欠けて端子が動くので接触不良を起こしそうなので
半田で固定しました。


全体をパーツクリーナーで拭き上げました😊。


気安めですが回り止めを兼ねて液体パッキンでシールして置きました。

これでしばらくは安心して使えると思います。
シフトレバーは組んでしまうと仮置きしにくいので車載する際に組み入れます。
581
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2022/07/27 13:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

見つけた!^^
レガッテムさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2022年7月27日 21:41
今晩は。

そうそう、この英国規格の巨大ギボシ、国内規格では合う物が無いんですよね。
確か、ライトハーネス廻りでも同規格のギボシが使われています。
最悪、雌側ならJISの雌ギボシ端子を広げる手もあります。

リバーススイッチ自体、あまり耐久性がある物でもありません。
ウチのミニも2回程交換した記憶があります。
コメントへの返答
2022年7月27日 21:52
こんばんは

確かに大きいですよね😅。
JAGUARでも使われてますが作りはしっかりしていると思います。
自分で追加したり変更した部分は日本の規格のキボシに変えてますが・・・。
ライト類はほとんどLEDに変えたので電流も小さくなり大きなキボシで無くても十分かと思います。
スイッチ自体は端子も配線もむき出しで耐久性がある様には見えないですね😓。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation