• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

MINI1000 電気配線関連部品の清掃3〈11〉

MINI1000 電気配線関連部品の清掃3〈11〉 ようやく盆休みに入りました。
朝のうちに浴室入口の引戸を外してレール掃除と
戸車に注油作業をしました。

引き続き電気配線関連部品の清掃です。
いちいちブログする様な事でも無い気がしますが
作業記録なので・・・。
オルタの分解は5/32~7/32インチソケットが
届かないので分解は手付かずです。


前回途中だったヘッドライトリレー配線ユニットの掃除を終わらせました。
BOSCH製で日本の規格と同じ?キボシ端子やアース端子は黒く腐食してたので
ミニルーターカップワイヤーで磨いて置きました。



負圧調整と思われる部品のベースなども腐食してたので同様に研磨。


あまり汚れてないので室内側でスイッチやメーター等に接続していた部分と
思われるハーネスをメインハーネスからFUSE部分で分割して清掃。


残りはボンネット内やボディ側のメインハーネスだけになりましたが
部分的にはもう少し分割出来そうですがあと一踏ん張りです。
ずっと同じ作業ばかりしていると疲れるので気分転換に他の事をします。


庭のあじさいもまだ咲き続けてます。
台風8号の影響で風が強めですが晴れ間が広がってます。


枝株が違うと花の色も違ってます。


今朝収穫したブルーベリーと冷凍させて解凍したチョコベリージャム。
冷凍解凍を数回繰り返すと独特の渋みが抜けるそうです。
ランチトーストに塗って食しましたが自分はあまり気になりません。
ちょっと大人のジャムといった感じです😊。

台風の影響は大きくなさそうですが明日は地元のイッズミーですので
雨天で無ければ参加しようと思います。
587
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2022/08/13 13:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2022年8月13日 19:24
今晩は。

上から4枚目の写真はクーラーのアイドルアップ用バキュームソレノイドです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1642803/blog/45461769/

クーラー装備するならば、必須です。
純正の負圧で作動するダイヤフラム式のアイドルアップアクチュエーターは貴重で、シングルキャブならポン付けです。

アクチュエーターブラケットはキャブ(マニホールドと共締め)に付いていましたか?
コメントへの返答
2022年8月13日 20:56
こんばんは

いつも情報ありがとうございます。
クーラー付き車ですが分解はショップでされたので何処に付いていたか不明です。
マニホールドとキャブは持ち帰りましたがアクチュエーターは付いてませんでした・・・。
しかしソレノイドが残っているとすれば付いていたのかもしれませんね。
2022年8月16日 10:04
お疲れ様ですm(_ _)m

配線もここまで綺麗にしてチェックすれば、後々のトラブル未然に防げますね。

4枚目の写真はアイドルアップのソレノイドですか!
勉強になりますm(_ _)m
コメントへの返答
2022年8月16日 10:17
こんにちは

まだ掃除だけの段階ですが絶縁テープのめくれや被覆の痛みなどがあちこち散見されます。
掃除が一通り終わったら補修作業もしないとなりませんがエンジンに近かった部分は熱で被覆がカチコチになってます😣。
これも地道なレストア作業です。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation