• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

FIAT600 コンタクトカーボン調整

FIAT600 コンタクトカーボン調整 前回整備したデスビキャップですが
コンタクトカーボンが若干引っ掛かる
感じだったのでスプリングを整形して
接点グリスを追加して調整しました。

引っ掛かりが無くなりスムーズに上下
する様になりました。




コンタクトカーボンを外してスプリングが入る穴の内部にも接点グリスを
追加塗布しました。


カーボンの周囲にも塗ってはめ込みました。
スプリングの根元側が末広がりなっていて落ちてこない様になっていますが
変形させない様に奥まで入れるのが結構面倒です。


一番奥まで押し込んでも引っ掛かり無く上下する様になりました。


スムーズになったキャップを元に戻します。
回転するローターへの追従が良くないと点火しない原因になりそうです。
ほんとに非力なエンジンですから僅かな事でも影響しますので😅・・・。


今朝は強めの雨でしたが庭のブルーベリーを収穫しました。
今年は甘みが少なめな感じです。
今朝の収穫分は白いボールですがまだ収穫出来そうです。


8/24までに収穫した分はこのくらいです。
既に食した分があるので実際の量はもう少しあります。

今年は少ないと思いましたが採ってみると案外とあるものです😅。
597
ブログ一覧 | FIAT600 | 日記
Posted at 2022/08/28 09:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation