• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

MINI1000 エンジン⑲チェーンカバーベース塗装・給排気ポート研磨・ヘッドカバー清掃他〈149〉

MINI1000 エンジン⑲チェーンカバーベース塗装・給排気ポート研磨・ヘッドカバー清掃他〈149〉  昨日からの雨は8時頃まで降り続きました。
ようやく雨が上がりだしたのでエンジンを
カーポートから移動して作業を始めました。
タイミングチェーンカバーベースの塗装が
残っていたのでブロックをマスキングして
トップヒートシルバーを吹付ました。





タイミングチェーンカバーのベースの表裏の塗装が
残っていたのでブロックをマスキング。
ヘッド・ブロックもマスカーで養生して置きました。


ウォーターポンプ下側の被らない範囲が錆びるので
塗装します。


トップヒートシルバーを吹付けました。


裏側下部も塗装が回って無かったのでここも吹付。


反対側の下部は清掃道具が届かず奥の方は汚れが
残ってますがやむを得ません😣。
錆止めに吹付けて置きました。


チェーンカバーの薄かった部分にも吹付ました。


次は給排気ポートの研磨とマニホールド合わせ面の研磨。
カーボンがこびり付いているのでロータリーバーで研磨。


左端の排気ポートですが固くこびり付いたカーボンを削ると
鋳物肌が現われますが結構凸凹してます。


右端の排気ポートの研磨状態です。


中央の排気ポートの研磨状態です。
両端のポートも同様に滑らかに研磨しました。


給気ポートは入口が広く少し奥が狭まっているので
抵抗になりそうです。


狭まっている部分を重点的に削りました。
僅かですが給気抵抗が少なくなると思います。
給気ポートは両側とも滑らかに研磨しました。


続いてマニホールド合わせ面の研磨。
ガスケットのこびり付きや薄錆を筆型ステンブラシと
ミニホイールワイヤーで研磨しました。


黒っぽい色ですが面は荒れてないのでこの程度で良しとします。
ガスケットの外側部分は錆びるので塗装する予定です。


続いてヘッドカバーの赤色塗装をスクレーパーで剥離。


ヘッドの内部はオイルスラッジで黒く汚れてます。


ウェスで拭くと塗装面が現われました。


届く範囲を拭いたので少し綺麗になりました。


ヘッド固定ボルトナットも筆型ステンブラシで研磨。


後ほど耐熱イエローで塗装しようと思います。


カバー合わせ面も研磨して上部が綺麗になりました。


続いてヘッドカバーをパーツクリーナーで拭き清掃。


内側はオイルスラッジがこびり付いてなかなか綺麗にならず
コルクパッキンにべったり液体パッキンが塗られてました。
出来るだけ除去しました。


運輸省型式認定番号のラベルが残ってました。
残して塗装した方が良い物やら・・・どうしましょう。

15時半を過ぎたのでここまでにして食事の支度と買出しです😅。
817
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2023/10/10 18:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2022/1/22実施 大メンテナ ...
Yamazakzakさん

魅惑と疑惑と思惑と
伝書ヘビさん

エンジンは強いっ!
伝書ヘビさん

MINI1000 LLCクーラント ...
3.8S & 600さん

★S660 2025/1/1 仕様 ...
如月 ☆ S660&COPENさん

ヘッドは未だですが、シリンダーは準 ...
highmt_hideさん

この記事へのコメント

2023年10月10日 20:41
こんばんは。作業お疲れ様です。
隙のない作業に恐れ入ります。こういう細かい作業の結果がきっと性能に結びつくんですね。美は細部に宿ると言うのを見せられている様です。
コメントへの返答
2023年10月10日 21:01
こんばんは。

ありがとうございます。
今日のポート研磨は折畳み椅子に座って作業出来たので膝が少し楽でしたが、いつもしゃがんで作業するので足首と膝が辛いです😣。
エンジン完全オーバーホールは出来ませんが綺麗に仕上げて調子良く乗りたい一心ですね😅。
ひとつひとつ具合を見て置けば安心です。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation