• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月09日

MINI1000 ペダルボックス面取り細部研磨・塗装〈182〉

MINI1000 ペダルボックス面取り細部研磨・塗装〈182〉 今朝は氷点下3℃😣まで下がりましたが
晴れて気温が上がりました。
昨日に続けて分解したペダル類の細部の
研磨やプレスのバリ・面取りをしました。
その後しっかり汚れを拭いて吹付塗装。






始めにホイールワイヤーで固定ボルトの錆取りをしました。
近くで見ると右端のボルト先端が少し曲がってます😖。
外せているので支障は無い?矯正出来るかな?


縁部分が鋭利で危ないのでロータリーバーでバリ・面取り。


ニトリル手袋で撫でて引っ掛かりを確認しながら削りました。


パーツクリーナーでしっかり擦って汚れを落としてから
ペダルの踏面ラバーを外してタフブラックを吹付ました。


ブレーキペダルのマスター側のステーには在庫ボディペンの
シルバーを吹付けました。


縁の面取りした部分の地金が見えなくなる様に吹付。


内側もしっかり吹付けました。


リターンスプリングと固定ボルトもシルバーを吹付ました。


気温が低いのでスプレー缶を何回も湯煎して吹付けました。
速乾性のタフブラックですが今日は乾きが遅いです。


つや消しに仕上げたかったのですがタフブラックは艶あり・・・。
覗き込まなければ見えないペダル上部ですので良しとしましょう😅。


室内の部品ですから再塗装して置けば簡単には錆びないでしょう。


ペダルシャフトの頭とナットもシルバーを吹付けました。


ダストラバーに飛んだ吹付は後ほど綺麗にします。


気温は9℃くらいまで上がった様ですが風が冷たくて
寒い中ようやく吹付が出来ました。


次週までしっかり硬化させてからグリスを付けて組立てます。


割れてしまったストップランプスイッチ・・・


汚れてますがこれもLUCAS製品なんですね。


W113 250SLさんから教えて頂いた良品を早速注文しました。

送料が掛かりますが長持ちする事を期待しましょう😅。
863
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2024/01/09 15:28:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オムニバーナージェネレーター固定ボ ...
めちゃカワイさん

E101 ディフェンダーのホイール ...
めちゃカワイさん

オムニバーナージェネレーター固定金 ...
めちゃカワイさん

FIAT600 ステアリングボック ...
3.8S & 600さん

E101 ディフェンダーのホイール ...
めちゃカワイさん

今までありがとうシュヴァートSC4
白い不死鳥さん

この記事へのコメント

2024年1月9日 20:41
こんばんは。

注文されましたか。
これなら長持ちします。
以前、700円位の安物に飛びつきましたが、1週間で壊れる粗悪品でした。

クラッチのクレビスピンは段付き摩耗していませんでしたか?
マスターを取り付けてからの作業になりますが、新品交換してグリスをてんこ盛りにしておくことをお勧めします。
コメントへの返答
2024年1月13日 22:21
こんばんは。

教えて頂きありがとうございます。
LUCASの純正品とほぼ同じ形状の様ですね。
値段もほぼ同じ様でこれで安心度が増しますね。

マスターと繋ぐクレビスピンは自分では外して無いので未確認でした。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation