• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月03日

FIAT600 フェンダーマーカーレンズ・UVカット保護材塗布

FIAT600 フェンダーマーカーレンズ・UVカット保護材塗布 家内が会社通勤で頻繁に乗って行きます。
青空駐車なのに紫外線対策をしないので
前面にバイザーとドアガラスに遮光ネットを
付けて駐車する様にしてもらいました。
家内に「飾って置いても仕方無いでしょ」と
言われるとダメとも言えないので少しでも
劣化対策をして見ました。




日が当たる場所に置けば紫外線で何でも劣化しますが特に樹脂部品は
顕著なのでUVカット剤配合のウレタンフィニッシャーなる物を購入して
フェンダーマーカーレンズに塗布して見ました。


当時物と思われるレンズは微細なひびが入っていてこれ以上劣化すると
割れてしまいそうです😣。


表面保護と傷防止にもなるので昨日と今日と2回塗りました。
元々クリア部品なので艶が判り難いですがこんな感じになりました。



外したついでに遮光材のアルミ部分も研磨して綺麗にしました。


夕方車体に戻してスモールを点灯して見ました。


内部も磨いて表面も艶が増して綺麗な橙色に見えます。


UVカット剤が効いてくれる事を期待しましょう。

次はサイドマーカーにも塗って見ましょう。
934
ブログ一覧 | FIAT600 | 日記
Posted at 2024/06/03 19:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントサイドマーカー・クリア
立石かんなさん

タープテント その2
ガレージ・VWさん

夏に向けて断熱を🎐
青ばらさん

メガネのレンズを「可視光調光」に変 ...
物欲大王さん

サポートミラー・ドアモール・ステッ ...
カマッキーさん

ジルジアーロデザインの4人乗りピッ ...
miruchanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation