• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月07日

MINI1000 車載ジャッキ・不明プレートの錆び研磨・塗装〈252〉

MINI1000 車載ジャッキ・不明プレートの錆び研磨・塗装〈252〉 30℃超えの日が続いて暑さでうんざりですが
めげずに過ごしてます😓。
MINIの部品トレイを確認したら車載ジャッキに
何処かのプレートが挟まってました😣。
ジャッキと共に錆取り研磨~塗装をしました。
ブログ編集中にショップから連絡メールが届き
エンジン始動しクーラーも今の所問題無いと
報告があり予備検査も取れたので車庫証明の
申請をして欲しいとの事でした😅。


トランクの何処かに剥き出しで置かれていたのかハンドルは結構錆びてます。


不明のプレートも深めの錆があります。


インパクトレンチ+ホイールワイヤーで錆をしっかり研磨しました。


角ねじ部分は研磨してません。ハンドルはほぼ全面研磨しました。
不明のプレートはラジエーター脇辺りの部品?バッテリー固定?


ジャッキ本体は脚部分が錆びている程度で状態は問題無い様です。
プレス加工された板材端部は尖っているのでミニルーター+ロータリーバーで
面取り研磨して置きました。


パーツクリーナーで拭いてラバーチッピングを吹付けました。


ある程度乾燥させてから裏側も吹付けました。


角ねじ部分はマスキングテープを貼って塗料が付着しない様にしてます。


触れられる程度になったら別な新聞紙に載せ替えて乾燥させます。
その間に食材など買出しに行きました。


帰宅後にタフブラックを重ね吹きしました。
ラバーチッピングは耐油性が低くタフブラックを吹くと落ちにくくなります。


しばらく乾燥させてから裏面を吹付けます。


触れられる程度に乾燥したので裏返して吹付けました。


雷が鳴り出しひと雨来そうなのでガレージ内に移して乾燥させます。
角ねじ部分のグリスにゴミが付着しない様に専用の袋を用意しましょう。


話しは前後しますが朝一はマーチの助手席側ライトのメンテをしました。
HIDヘッドランプが消えたり点いたりLEDスモールが不点灯になってました。


3月に切れたHIDを使い古しのHIDに取替えましたが端子の接触不良も
考えられるのでカプラーを外して端子を研磨しました。


HID側の端子も研磨しました。


バルブ側の端子も研磨しました。
研磨した各端子にはコンタクトスプレーを吹いて置きました。
LEDスモール球は切れていたので手持ちのT10バルブに交換しました。
MINIが納車されるまでもう少し頑張ってもらわないとなりません😓。

今週は車庫証明申請に行けないので来週盆休み中に管轄警察署で申請します。
お盆明けに車庫証明を持参して現車を見に行こうと思います。
いよいよ大詰めになって来ました😊。
958
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2024/08/07 17:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FIAT600 ステアリングボック ...
3.8S & 600さん

愛車と出会って8年! ビアンテ
kai_you_gyoさん

HIDを超えた!? (((( ;゚ ...
KITTさん

MINI1000 運転席側スイベル ...
3.8S & 600さん

買っちゃった!
通りすがりのSAのりさん

ガレージジャッキOH祭Part2
KAZUYAさん

この記事へのコメント

2024年8月7日 20:41
こんばんは。

このプレートはバッテリー固定用のプレートです。

ジャッキのクランクハンドルはドアを開けないと操作できないので不便です。
タイヤローテーションとか便利なので、ウチはボックスソケットにラチェットハンドルで使っています。

ハンドルを刺したまま、うっかりドアを開けないよう注意が必要です。
これで、ドアを傷付けたことがあります。
コメントへの返答
2024年8月7日 23:33
こんばんは。

いつもご指南ありがとうございます。
やはりバッテリー固定プレートでしたか😅・・・。
しかしフックボルトが見当たらないのでショップに残っているのでしょう。
自宅ではフロアジャッキやパンタジャッキを使用出来ますが緊急用として軽量なこのジャッキを車載して置こうと思います。
その際にはドアの開閉に十分注意します😅。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation