• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月29日

MINI1000 中古ホイールナット研磨・タップ通し・塗装〈282〉

MINI1000 中古ホイールナット研磨・タップ通し・塗装〈282〉 先週は長男がコロナ陽性になり療養中で
次男も昨日から微熱と喉の痛みを訴えて
いたので発熱外来に連れて行きましたが
検査結果は幸い陰性でした😓。
処方箋や会計が終わるまで待ち時間が
かなり長いので一旦帰宅して作業を始め
終わる前に連絡を受け迎えに行きました。




メッキを傷めない様にミニルーター+真鍮ミニホイールワイヤーで
研磨を始めました。右側が最初に研磨したナットです。


頭の部分は深い錆びは無く綺麗になりましたが六角の角は削れたり
メッキが剥がれてます。


2時間以上掛かって16個の研磨が出来ました。
ミニルーターを休ませながら作業しましたがすぐに発熱して
左の人差し指の付け根が軽いやけど状態になりました😣。


次はねじ山の掃除を兼ねてタップ通しを始めました。
インチナットなので2面幅11/16ソケットを嵌めて回しましたが
17mmメートルソケットの方が遊びが少なく角を傷め難くいので
締め付けの際は17mmソケットを使う事にします。


始めはスムーズに入りますがラスペネを滴下しても段々ときつくなり
ナット奥まで少し進めては戻しの繰り返しを16個して腕が疲れました😣。
奥の方はしっかりねじ切りされて無かった様で油汚れと共に削りかすが
そこそこ出て来ました。


パーツクリーナーのノズルを突っ込んで洗浄して綺麗になりました。


外側全体もパーツクリーナーで拭いて綺麗にしました。


ねじ山も修正されてスムーズにねじ込み出来そうです😅。


六角面の角はメッキが剥がれているので装着するまで錆び無い様に
ウレタンシルバーを筆塗りしました。


レンチで締めたり緩めたりすれば角の塗装は剥がれますが
塩カル融雪剤の対策を少しでもして置きます。

納車時からアイドリングが少し高めだったのでエアクリーナーを
外してスロー調整をして置きました。
病院往復などで時間が少なかったので今日はナット整備だけでした。
1002
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2024/10/29 20:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MINI1000 中古スタッドレス ...
3.8S & 600さん

FIAT600 ステアリングボック ...
3.8S & 600さん

応急的ですがこんな使い方も。
ひでニイさん

セブン 足回り(ではないけど)作業 ...
くね7さん

シエラのタイヤ交換
LIBERTYさん

ホイールナット交換
s hiroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation