• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

庭の開花状況4/22

庭の開花状況4/22
今朝は雲一つ無い青空が広がってます。 4月も後半になり草木も元気に成長して 一週間で様変わりし開花も進んでます。 草木を眺めるととても癒やされます😊。 掲題写真は葉が広がりだした白樺です。 高原の緑の中に白い幹が映えるさまに 憧れて2本植えましたが大きくなると 住宅の庭には向かないですね😣。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 08:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2025年04月15日 イイね!

庭木の剪定と花壇の手入れ

庭木の剪定と花壇の手入れ
土日のCar Meetingは寒くて残念な天気でした😣。 午後は雨予報なので伸びた庭木の剪定をしようと 急に思い立ち脚立を出して枝をカットしました。 毎年伸びるので大きくなって高い所は大変です。 手入れをしながら草木を見て癒やされてます😊。 オオデマリ右隣の木の下向きに出ている枝や ...
続きを読む
Posted at 2025/04/15 12:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2025年04月13日 イイね!

Historic&Classic Car Meeting in うみの杜水族館②

Historic&Classic Car Meeting in うみの杜水族館②
昨日は午後から晴れましたが今朝は どんよりで夕方まで雨が持つ予報が 昼前から霧雨が降り出しました😣。 JAGUARは諦めてMINIで参加です。 寒くてヒータースイッチを入れて 会場に向かいました。 到着すると昨日と同じく正面入口側にミニカーが集められてました。 ミニカーでは最後に到着し ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 20:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年04月12日 イイね!

Historic&Classic Car Meeting in うみの杜水族館①

Historic&Classic Car Meeting in うみの杜水族館①
今年は会場をうみの杜水族館前に変更して 開催されたMeetingに参加して来ました。 朝からどんよりで今にも降りそうでした。 車の流れはスムーズで30分掛からず到着。 誘導された位置に駐めたらすぐに小雨が 降り出して20分くらい続きました。 その後止んで徐々に天候が回復しました。 雨を避け ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 17:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年04月11日 イイね!

JAGUAR3.8S 久し振りの手入れ

JAGUAR3.8S 久し振りの手入れ
早朝に小雨が降り日中は天気が持ちました。 午前中は日が差して汗ばむほどでした。 Historic&Classic Car Meeting in うみの杜 水族館に参加するのでエンジンルーム内や 外装メッキ部分を磨いて綺麗にしました。 夕方は家内と一緒にMINIでコーヒータイム。 アルミは ...
続きを読む
Posted at 2025/04/11 18:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR3.8S | 日記
2025年04月10日 イイね!

MINI1000 ノーマルタイヤに交換・グリスアップ〈321〉

MINI1000 ノーマルタイヤに交換・グリスアップ〈321〉
今日は雲が多いですが薄日が差してます。 先週の休みは2日連続で雨降りだったので 延期してました。 ノーマルタイヤは昨日運び出していたので 早速ジャッキアップして作業を始めました。 10インチタイヤは軽くて楽ちんですね😅。 保管中は空気圧を落として置いたのでまずはエアを充填して 新しい金 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 16:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2025年04月09日 イイね!

庭の草木も春めいて

庭の草木も春めいて
4月に入りようやく春めいて来ました。 南東北は日中15℃以上になる日もありますが 朝晩は5℃くらいまで下がる日もあります。 桜も開花が始まり見頃になって来ました。 庭の草木の芽吹きはまだ足踏み状態ですが 家内の好きなクレマチスの新芽が出ました。 MINIとデイズのスタッドレスタイヤを ノーマルタイ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 17:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段使いの車 | 日記
2025年03月31日 イイね!

冬の寒さで春が足踏み・・・

冬の寒さで春が足踏み・・・
先週は20℃越えの日があったかと思えば 週末から10℃以下が続いて足踏み状態😣。 今週末から気温が上がる様ですが・・・ それでも庭の草木は着実に芽吹いてます。 小さいムスカリの蕾が出て来ました。 朝のうち木々の剪定をしたあと庭を眺め 花々を撮って見ました。 家内が地植え・鉢植えのバラの根 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 11:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2025年03月26日 イイね!

悩ましいイベント日程・・・

悩ましいイベント日程・・・
今日は晴れましたが暴風が吹き荒れました。 東北新幹線、在来線も運休・運行見合わせで 東北自動車道も仙台南IC以南は通行止めと 主要交通網が不通で大変な一日でした😣。 ヒストリック&クラシックカーミーティングin うみの杜水族館の参加受理証が届きました。 過去6回参加で受付番号001番は初めて😅 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 11:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年03月25日 イイね!

MINI1000 レギュレーターハンドルノブ回り止め加工・コーヒーブレイク〈320〉

MINI1000 レギュレーターハンドルノブ回り止め加工・コーヒーブレイク〈320〉
今日は22℃と5月上旬の陽気になりました。 午前中は庭手入れをしましたが黄砂で景色が 少し霞んで見えました。 家内から運転席窓を上下するハンドルノブが ゆるゆるになったと言われて接着剤を入れて 見ましたがダメで回り止め加工をしました。 昼食後いつものコーヒーショップに出掛けて ブレイクタイム😊。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 19:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation