• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

MINI1000 左ラジアスアーム研磨・ブレーキ分解〈49〉

MINI1000 左ラジアスアーム研磨・ブレーキ分解〈49〉
昼食後は左ラジアスアームのブレーキ分解。 雪がちらつき冷え込んで気温は3℃でした。 辛い寒さですが頑張って作業を進めました。 スリーエムの防塵マスクと防護メガネを 掛けて粉塵とワイヤー飛散に対処してます。 右側ラジアスアームの鋳型合わせ部バリ取りにはミニルーターを使いましたが 時間が掛 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/29 20:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2022年12月29日 イイね!

MINI1000 右バックプレート部品錆落し・塗装〈48〉

MINI1000 右バックプレート部品錆落し・塗装〈48〉
右リアドラム・バックプレート各部品の 細部の錆落しから塗装まで作業しました。 日は差してますが昨日と違い気温は低く 雪がちらついて来ました。 分解時におよそ錆を落しましたが隅部分など取り切れて無かったので ミニルーターで研磨しました。 ハンドブレーキケーブルブラケット、レバーアーム、 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/29 12:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記

プロフィール

「近所のイオンタウンに行ったらとても綺麗なSL560が止ってました。
リアにはファイナルエディションのバッジが付いてました。
こんな高級車でお買い物?LOW&WIDEのボディも最近のSUVが隣に止ると
大きく見えないですね。」
何シテル?   07/16 15:36
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 78910
111213 14 151617
1819 20 21222324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation