• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2022年02月15日 イイね!

FIAT600 ライト内部の精製水洗浄

FIAT600 ライト内部の精製水洗浄
昨日は穏やかでしたが今朝はグッと冷え込み 細雪が降り積もってます。 光軸調整した時に間近で見たらリフレクター にうっすら曇り汚れが残ってました。 LEDが点灯していないとその汚れは見えません。 しっかり綺麗にしたはずでしたが残ってました。 JAGUARで作業実績があるのでライト内部を 精製水と中 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 12:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記
2022年02月13日 イイね!

FIAT600 Carelloライト+LED配光具合

FIAT600 Carelloライト+LED配光具合
暗くなってから家の前の道路で光軸調整。 助手席側(中央線寄り)は対向車線側に 向き過ぎで運転席側は上に向き過ぎてた ので照射しながら調整しました。 調整後に近所の街灯の無い道路で撮影を して見ました。 (掲題の写真はカーポートに納めて撮影) LOWビームでは左右の広がりも増して中央線寄りは上 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 20:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記
2022年02月13日 イイね!

FIAT600 Carelloヘッドライト装着

FIAT600 Carelloヘッドライト装着
レンズとリフレクターのバスボンドが硬化し インナーリムに組付けて車体に戻しました。 リフレクターのH4口金角度を調整しレンズを 組付けたのでインナーリムも角度を調整して 全部を見直さないとなりません。 ライトユニットをインナーリムにクリップスプリング2個で仮固定します。 最終的に6個の ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 12:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記
2022年02月10日 イイね!

FIAT600 ヘッドライトレンズ組替

FIAT600 ヘッドライトレンズ組替
1ヶ月以上もミラノ空港で足止めされ ようやく届いたCarelloのレンズです。 クラシカルなロゴとランプのマークが いい感じです😊。 レンズカットもしっかりあります。 朝から雪が降出し気温も氷点下なので 家の中でレンズの組替作業です。 左が届いたCarello製で右が今までのSiem製で ...
続きを読む
Posted at 2022/02/10 17:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記
2022年02月09日 イイね!

バードフィーダースタンド修理

バードフィーダースタンド修理
風雨にさらされ脚の角パイプが腐食して 倒れた衝撃でポッキリ・・・。 家内がお気に入りなので折れた部分の 修繕作業をしました。 手持ちのコの字アルミアングルは内寸が 小さく入らなかったのでLアングルを 使って補強しました。 パイプ内部に上部のジョイントからの水が溜まり腐食が進んでいた様です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/09 14:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2022年02月09日 イイね!

FIAT600 やっと届いたヘッドライトレンズ

FIAT600 やっと届いたヘッドライトレンズ
昨年末にebayで注文したヘッドレンズが 36日間掛けてやっと手元に届きました。 イタリア・アッチェラの出品者から12/30に 発送されミラノ空港まではスムーズでした。 国際交換局で1ヶ月以上滞ってました😣。 あちこち経由して地球を一周したりする 羽目にはなりませんでしたが・・・。 先月末 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/09 09:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記
2022年02月02日 イイね!

FIAT600 フューエルホース新調

FIAT600 フューエルホース新調
キャブとインマニのパッキンを交換した際に フューエルホースの締め付けバンド部分が かなり潰れていてホースを差しただけでは ガソリンが滲んで来てたので交換しました。 購入から7年以上経過してますのでさすがに 交換しないとダメですね。 雪がちらついて外気温は2℃くらいですが カーポート内は風も無いの ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 12:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記

プロフィール

「今日も猛暑日😎何をしても汗ばみます😣。
板塀材料加工はお休みして家の中の片付けと用足し。
車の事は残っていたオイル添加剤をMINIに注入して
エンジンルーム内を軽く掃除だけしました。
今週は猛暑日が続くようですので熱中症に気を付けましょう。」
何シテル?   07/23 20:30
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation