• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

春本番・久しぶりのデイズメンテ他

春本番・久しぶりのデイズメンテ他
昨日は冬場の汚れを洗車してガラスの油膜を 除去して撥水剤を塗布しました。 今日はぐんぐん気温が上がって20℃超え😅。 朝は庭の雑草抜きをしましたが土が落ちず 乾燥させてから土を落すためしばらく放置。 雑草を抜きながらもう雪は降らないよね~? 天気予報を見ると2週間先まで雪予報は無く 思い立ってタ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 17:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段使いの車 | 日記
2022年03月23日 イイね!

春の芽吹き・・・

春の芽吹き・・・
昨日はグッと冷え込んで勤務先では5cmほど 雪が積もりましたが夕方にはほぼ消えました。 まさに三寒四温ですが庭の木々を見ると春の 訪れを感じます。 草木の写真だけですので車ネタはありません。 庭の木々の芽吹きを収めて見ました😊。 初めは花壇のチューリップから 昨年たくさん花を咲かせたバラ達 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 13:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2022年03月21日 イイね!

奥様運転プチドライブ~

奥様運転プチドライブ~
気温が少し上がり午後からガーデンショップへ 出掛けて春先に植える草木を見て来ました。 帰り道の途中で旧車を展示していたショップに 立ち寄り車を見せてもらいました。 その近くの焙煎コーヒーショップにも寄って 帰宅しました。 暖気運転をしばらくして奥様の運転でガーデンショップへ向かいましたが ク ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 19:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年03月20日 イイね!

JAGUAR3.8S LEDヘッドライト光軸調整

JAGUAR3.8S LEDヘッドライト光軸調整
先日LEDに交換したヘッドライトの光軸確認。 今日は晩ご飯の支度免除で時間取れました😅。 掲題の写真は調整後の試運転から戻った時です。 ガレージシャッターに照射されたLOWビームは きっちりカットラインが出ています。 路面傾斜で車体少し右下がりになってます。 日没直後に暖気運転を始めガレ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 23:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR3.8S | 日記
2022年03月15日 イイね!

JAGUAR3.8S ヘッドライトLED換装・室内灯LED交換

JAGUAR3.8S ヘッドライトLED換装・室内灯LED交換
続いて助手席側のヘッドライトをLEDに換装。 運転席側ライトのスモール配線もコルゲート チューブ内に入れて同じ仕様に納めました。 カプラー接続してライトを車体に戻しました。 掲題写真は両側ライトユニットを固定した状態。 ライトリングを固定する前にLEDが点灯するか確認しました。無事に点 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 19:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR3.8S | 日記
2022年03月10日 イイね!

JAGUAR3.8S・FIAT600 ヘッドライト他

JAGUAR3.8S・FIAT600 ヘッドライト他
昨夜はさほど冷え込まなかったのでFIAT600の 照射を見るため街灯の少ない道で試走しました。 掲題の写真はカーポートから出して暖機運転中 の撮影ですがカメラの絞りが効かなかったのか もの凄くギラギラです😅。 自分の目では対向車が幻惑する様な光軸には なってませんでした。 このところライト類の話 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/10 18:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR3.8S | 日記
2022年03月09日 イイね!

JAGUAR3.8S HIDヘッドライト→LEDへ変更

JAGUAR3.8S HIDヘッドライト→LEDへ変更
2013年にHID化していたヘッドライト。 当時ハロゲンより明るい物はHIDが主流でした。 最近はLEDが主流で様々な物が販売されてます。 3.8Sのライトケースはタイヤハウスに出ており バラストや配線取回しに苦労して装着しました。 タイヤハウス内にバラストが剥き出しで配線も 多くトラブルを避 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 19:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAGUAR3.8S | 日記
2022年03月02日 イイね!

JAGUAR3.8S バックアップランプ電球色に交換

JAGUAR3.8S バックアップランプ電球色に交換
ライセンス・フロントスモール・メーターを 電球色LED化しましたが残りのバックアップ ランプを電球色に交換しました。 一昨日注文して本日届く予定でしたが番地の 記入漏れで危うく返送されるところでした。 追跡サイトで状態が判ったので配達局に連絡 して配達してもらいました😓。 電球色S2 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 21:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR3.8S | 日記
2022年03月01日 イイね!

JAGUAR3.8S 冬眠からの目覚め

JAGUAR3.8S 冬眠からの目覚め
昨年12月1日以来ガレージで冬眠状態でした。 月一回バッテリー充電して年末と2月初めに エンジン掛けて暖気運転だけをしてました。 ようやく気温が10℃近くまで上がる様になり 仕事も少し落ち着き連休が取れましたので ガレージから出してようやく初乗りしました。 久しぶりにガレージから出すとタ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/01 16:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | JAGUAR3.8S | 日記

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20 2122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation