• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

ほんの少し秋色・・・

ほんの少し秋色・・・昨日も休みでしたがJAGUAR 3.8Sの
コラムウインカースイッチの再調整を
じっくり作業してました。
リターン具合を見るのに少し試運転を
しました。
緊急事態宣言が解除されて車の往来も
多かった気がします。
長男は撮り鉄に出掛け、家内と次男は
野球観戦に出掛けて私一人が家ごもり。


こう言う時はのんびりと車の手入れや庭の手入れに限ります。
日中の日差しはまだ強く昨日も今日も午前中は庭手入れで一汗かきました。
庭の中道の平板直しから・・・。 車の作業はありません。
白樺の根で平板が2枚盛り上がっていたのでノミで削って平滑にしました。


その白樺の葉も色づき始めどんどん落葉し始めています。


サンルーム前の白樺根元の下草を抜いて落ち葉掃除もしました。


四季咲きのバラがぽつぽつと咲いています。



青く塗り直したベンチはまたしても錆がうっすら出て来ました。
錆転換剤が完全では無かった様です。またいつか手入れをします。


板塀の内側はトマトがもの凄く大きくなって密林状態です。
その割には実がそれ程付きません。


玄関アプローチ脇のハーブコーナーにはしそが沢山自生してます。
葉が大きくなるとすぐに虫食いにあってしまいます。
時々摘んで料理に使ってますが最近は乾燥させて貯めているようです。


ポーチ脇には可愛い形の花の日々草を家内が植えてます。


少し秋らしい空になりましたがすがすがしい気候です。


次の日曜は地元の泉ヶ岳ミーティング・イッズミー開催予定ですが
お天気が良ければ沢山の方が集まると思います。

対策はきちんとしてマナー良く楽しみたいですね。
497
Posted at 2021/10/04 13:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 456789
10111213 141516
171819 20212223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation