• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月25日

2週間の作業の成果😁

2週間の作業の成果😁 ロードスター納車後、2週間に亘る作業の結果を纏めました。

素の状態で殆ど乗っていない私がフィーリング変化について語っても信憑性が無い😜ので、モデファイの主目的であった軽量化の成果のご報告です。

諸々のパーツの交換・追加・撤去の結果、トータルでは▲7.5kg(F :▲4.7kg、R :▲2.7kg)と残念ながら目標の▲10kg減には届かず😢



車検証では1,010kgですが、四捨五入なので、MAXでは従前が1,014kg。
ここからこの2週間で軽量化した7.5kgを差し引き、車両重量に含まれないディーラーOPのETC・バックカメラや必ず装備する三角停止板・フロアマット等の備品の重量(約2.2kg)を加えると、現状は1,009kg辺りでしょうか⁉️

1t切りはまだまだ遠そうです 😭



用途別では、吸排気:▲4.9kg・電装:▲4.4kg・足回り:▲0.5kgがマイナスだったのに対し、内装:+2.0kg・外装:+0.3kgはプラスでした。

内外装の質感向上のため、多くのカーボンカバーを被せたり、アルカンターラを貼った割には重量増が少なくで済んだというのが実感です 😮‍💨
2kg増程度で済むなら、純正でこういった内装の質感をアップした仕様も「あり」だと思います。

あっ、私の定番、ボルト&ナットのチタン・アルミ化でも▲50㌘、軽量化してますよ 😅



部位別には、ホイールベース内が+1.7kgに対し、ホイールベース外が▲9.2kg(F :▲5.8kg、R :▲3.4kg)で、ヨー慣性モーメントに影響の大きいオーバーハング部が軽量化できました。

事実、まだ慣らしでエンジンも回していませんし、ハードブレーキングもしていませんが、ハンドリングは回頭性が軽くとても良い感じです🙌
(エンジンもブレーキもとても良さそうです❣️)



なお本ブログでは、車検証の車両重量に含まれる工具・パンク修理キット(約2.4kg)については純正状態のまま見直しを行なっていません。
この辺りは別途ご報告予定です😎
ブログ一覧 | ロドスタ | クルマ
Posted at 2022/02/25 14:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

2025ベスト添加剤賞候補‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2022年2月25日 18:21
ここからの更なる軽量化が醍醐味では?(笑)
コメントへの返答
2022年2月25日 19:55
え〜っと、フルバケ2脚で5キロでしょ❗️
アクティブボンネットのキャンセルとボンネットの吸音材撤去で3キロ‼️
これで1,001キロ
あとは、軽めの車高調でトン切りだ〜

けど、やらない^_^
2022年2月25日 22:18
それを考えると990Sってスゴイのかな?
ブレンボと軽量ホイール付いているからお買い得?
コメントへの返答
2022年2月26日 6:25
990Sは実測で987kgあたりらしいですよ❗️
ナビが付かないことを除けば、990Sはお買い得です。
990Sをベースにモデファイしたら、かなりリーズナブルに同じことが出来たと思います。

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation