• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月27日

3.3ℓ直6DIESEL turbo+MildHybrid+トルコンレス8速AT

3.3ℓ直6DIESEL turbo+MildHybrid+トルコンレス8速AT COTYのTOP10にもノミネートされているマツダCX-60を試乗させていただきました。

総合評価としては、シャーシ・エンジン・ミッション等の全て新開発なためか、味付けをもう少し煮詰める必要はありますが、素材はとても良いと思いました。
なお、セカンドロット以降、色々と改善されているそうですので、1〜2年後なら欲しいですね❣️

試乗車はファーストロットで、YouTube等で評価されている車輌と同条件。
散見される指摘事項の中で私が気になったのは、低速域のギクシャク感です。
ただ、これはトルコンレスATのクラッチ制御とMildHYbridのアシスト制御を煮詰めれば、ある程度は解決できそうです。
それよりもトルコンレス8速ATの滑りが無く節度感ある変速はとても気持ち良く、燃費の良さにも大きく貢献していると思います。

低速時の突き上げ感は多少硬めかもしれませんが、シートの出来が良いこともあり私的には許容範囲内でした。
それよりもピロボールブッシュによる曖昧さが少なくレスポンシブルな操縦性のメリットの方が大きいと思います。
耐久性は気になりますが…
中速〜高速の乗り心地は、シャーシ剛性が高く余計な揺れも無いので、とても快適です。
また、フロントミッドシップで重量バランスも良いので、SUVながらワインディングは楽しそうです。
(パワーは、Dieselなので高回転は望めませんが、中・低回転のトルクがあるため、必要にして十分。)

電動パワステは、ロードスターよりは少し重いですが、ラピードよりははるかに軽く適切だと思います。
ロードインフォメーションはSUVとしては多いのではないでしょうか。

アイドリングストップからの再始動時の騒音は、意識させられますが言われるほどではありません。(車内が静かなため気になるのかも?)
走行時のDieselエンジン音は、NV性能が良いシャーシとローギアードな8速ATのおかげでが全く気になりません。

内装は特筆すべきで、流石に海外プレミアムSUVとは比較できませんが、海外ミドルクラスや国産のSUVの中ではトップクラスだと思います。
シートの座り心地も良く、ドラポジも一発で決まりました。
レンジローバーVelarと似た雰囲気で良い勝負、ジャガーF -PACEよりは良いですね。



で、何で試乗したかって⁉️

来年度以降、家族の事情で燃費の良い四駆が必要になりそうなんですよね〜
ブログ一覧 | ロドスタ | クルマ
Posted at 2022/11/27 14:42:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
ヴィタさん

登録から1ヶ月
R_35さん

今日のゆるポタ2025.05.21
osatan2000さん

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

本日とうとう・・・
榛名颪さん

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

この記事へのコメント

2022年11月27日 16:27
CGTVでも低速時の変速ショックに触れていましたが、総じて出来は良さそうですね。レンジローバー的な乗り心地ともコメントしてましたが、そんな感じですか??

で、燃費の良い4駆は増車ですか??
コメントへの返答
2022年11月27日 18:53
ダッシュボードからの見晴らしはレンジっぽいですが、走りはレンジ特有の浮遊感は無いと思います。

CX-60はスポーツSUVですね。
BMWのSUVが近いかも⁉️

増車は厳しそうです💦

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56789 10
11 121314 1516 17
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
納車待ちです。 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日:20 ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation