• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

大掃除開始💦

大掃除開始💦歳のせいか体力が落ちて無理が効かなくなってきたので、近年は、年末大掃除🧽を早目に少しずつやることにしています。

手始めは、ガレージ のシャッター4枚をメラミンスポンジで磨き、仕上げにブリスでコーティングしました💦

今日は暖かく、外での水仕事も快適でした☺️
5年程続けてこの作業をしていますが、段々と水垢も落ちて、良い感じになってきました🤗





Posted at 2022/11/13 12:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2022年09月25日 イイね!

今週は安定した晴天になりそうなので

今週は安定した晴天になりそうなので久しぶりに安定した晴天の日曜日🌞
クルマで遠出したいところですが、一年弱放置していた貸駐車場の剥がれたラインテープの一部を貼り直しました💦

春or秋で数日間は雨の心配がない日にやるつもりでしたが、春からすっきりしない日が続いたため、ここまで来てしまいました。

傷んだ部分4箇所のラインテープを剥がし、マスキングテープで養生してエポキシシーラーを再塗布、ある程度乾いたところで新しいラインテープを貼りました。

全貼替えはコスト的にも体力的にも無理、継ぎ接ぎですがいずれ気にならなくなると思うので一部貼替えで我慢です。
さて、今回はいつまで保つことやら❓
ライン上でクルマが止まったままハンドルを切られると、すぐに傷んでしまうんですよね〜




Posted at 2022/09/25 12:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2022年09月24日 イイね!

ガレージに篭って

ガレージに篭って本日は銀狐君のアライメント調整を予約していましたが、台風襲来で来週にリスケ😢
暇なので、紺幌君のモデファイのために新たに調達した工具等が散乱していたガレージを整理しました。
そろそろ収納力は限界です💦

その他、気になっていた以下の点を作業しました🤗
①白けていた銀狐君のラバーパーツに保護剤を塗布
②開閉時に異音が出ていた銀狐君の右ドアミラーの可動部清掃&注油
③銀狐君の左フロントドアの建付調整
④紺幌君のエアバルブキャップを青⇨黒に変更

さて、明日は何をしましょうかね😎







Posted at 2022/09/24 16:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2022年01月30日 イイね!

ツールも揃いました❗️

ツールも揃いました❗️次期趣味車用パーツの調達ととも、取付作業効率化のためのツールも充実させています^_^

まずはヒートガン🔥、今更ですがドライヤー卒業です😓
今回のモデファイは冬季で内装等の脱着が多いので、調達💰

続いてはベルトサンダー❤️‍🔥、吸気系パーツを取り付けるためシェラウド等にホールソーで開けた穴の仕上げ用です。
電動とエアーの両方を揃えましたが、エアー式の方が軽量で速度調整もし易いですね😁 ただ、コンプレッサーのポータビリティが悪いので、自宅等でのDIY用に電動式も購入しました。



これで、次期趣味車のモデファイのためのパーツとツールの準備完了^_^
あとは納車を待つばかり❣️

それにしても、いきなり新車に何してるんでしょうね〜💦
Posted at 2022/01/30 09:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2021年12月26日 イイね!

趣味車ガレージのレイアウト変更💦

趣味車ガレージのレイアウト変更💦次期趣味車が2代続いた左ハンドルから右ハンドルになるので、大掃除を兼ねてガレージ内のレイアウトを右ハンドル用に変更しました。

基本的には左右入れ替えるだけのつもりだったのですが…

「弄ることを拒む車輌」から「弄ってくださいと言わんばかりの車輌」になるので、エアツールやオイルジャッキ・馬等を使いやすいように配置し直しました。

試行錯誤しながら作業したので丸々2日もかかり疲労困憊ですが、趣味に使ったこの疲労はとても心地良いんですよね😁





ちなみ下の写真が従前ですが、傍目には大差無いですよね〜




真冬の早朝でも車庫内はこの温度、とても快適です😁

Posted at 2021/12/26 17:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation