• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2022年09月14日 イイね!

今回も蒼が増殖❣️

今回も蒼が増殖❣️銀狐君用のインテリア小物を調達しています。
まずはリモコンキーカバーとティッシュボックスカバー、内装色に合わせたネイビーです。

リモコンキーカバーは、純正オプション品にはネイビー色がなくかつ高価なため、マツダMX-30用を穴開け加工しました。

毎度のことですが、ブルー系の増殖です😎

Posted at 2022/09/14 17:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピード | クルマ
2022年09月12日 イイね!

夏休6日目 コーティング専門店へ

夏休6日目 コーティング専門店へ夏休6日目
腰に痛みは残っていますが、昨日よりは大分良い状態なので、銀狐君をコーティング専門店に預けてきました。

意外かもしれませんが、納車後に自身でコーティング専門店にお任せするのは初❗️
いつもは納車前に販売店経由で施工してもらっていたので、施工前後を比較したことがないんです💦

引取りは4日後、どれだけ違うか楽しみです😎


Posted at 2022/09/12 19:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピード
2022年09月11日 イイね!

ネジすべり止め液

ネジすべり止め液昨日、懸念した通り腰痛発症、腰を曲げる動きが厳しいので、外出を控えて大人しくしてます。

以前ご紹介したクイックブライトに続く、お役立ちグッズのご紹介です。
先日、緩くて走行中に動いてしまうデジタルインナーミラーのボールジョイントに塗ったネジすべり止め液、本来は頭が舐めたネジを緩める際に使用しますが、緩いジョイント部の動きを硬くするのにも効果大でした。
ベトつかず、拭けばとれるので安心して使えます。

使用する機会は少ないかもしれませんが、300円程度で入手できるので、1本用意しておくと便利かもしれませんね😎
Posted at 2022/09/11 11:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピード | クルマ
2022年09月10日 イイね!

灯台下暗し🔅

灯台下暗し🔅昨日、怪しくなった腰でしたが、今朝は重いものの何とか動けそうな状態。大人しくしているとかえって痛くなりそうなので、昨日の続きをしました😅
結局、銀狐君の足廻りのチェックを兼ねたクリーニングは、アルミサスアームが潮吹き気味だったこともあり、2日間延べ9時間も要しました。流石に、明朝は腰痛で動けないかも⁉️

今回、この作業の合間にガリ傷が酷いホイール1本を、作業は自宅から最も近いタイヤ屋さんで、持ち込みで交換していただきました。先週、紺幌君のホイールを持ち込みで交換していただいたタイヤ屋さんに確認したところ、大径ホイール・低扁平率タイヤ・輸入車もOKとのこと🤞
よくよくお話を聞いてみると、私がお世話になっている麻布の某ディーラーさんの仕事も請け負っているそうです。

ようやく、ネットで購入したタイヤを安心して交換していただけるタイヤ屋さんが見つかりました、しかも自宅から10分のご近所で❣️

次のタイヤ交換もお世話になるつもりです😁






Posted at 2022/09/10 16:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピード | クルマ
2022年09月09日 イイね!

夏休5日目 クルマ漬けで腰痛の気配💦

夏休5日目 クルマ漬けで腰痛の気配💦夏休5日目🌻、今日も朝7時からクルマ弄りでした😁

まず、銀狐君のデジタルインナーミラーに反射防止フィルム貼りるとともに、緩くて下がり気味のボールジョイント部にネジ滑り止め液を塗布
いずれも若干、無理な姿勢😅

続いて、銀狐君のフロントの左右ホイール(鍛造でも20㌅8Jは重い❗️)を外し、へッドライトのキセノンバルブを交換
ホイールを外したついでに、ホイール内側、ホイールハウス、ブレーキキャリパー、ダンパー・スプリング、サスアーム等を磨いてコーティング
ここで長時間、無理な姿勢🥵

昼前にオークションで落札したリアホイール(20㌅11Jはさらに重い‼️)1本が届いたので、近所のタイヤ屋さんに連絡、すぐに作業可能というので、急ぎ銀狐君にホイールを積み込み、午後一番でホイール交換🛞
ここで少し腰に違和感が💧

最後は、紺幌君🚗
リアに3mmのホイールスペーサーを入れるとともに、全輪のホイールナットをチタンに交換
銀狐君に比べれば車重は半分だし、タイヤ・ホイールもかなり軽量なので、作業自体は楽なのですが、流石にここで腰が限界だと感じ、作業終了💦



銀狐君のリア足回りのクリーニングが残っているのですが、明日、出来るかな⁉️
Posted at 2022/09/09 18:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピード | クルマ

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation