• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

車高調整!

車高調整!先週の北関東オフに入口オーバー対策としてフロントを約2mm上げて参加しましたが、出口アンダーとなったため、フロントを元に戻してリアを2mm下げました。
ちなみに車高はシャーシベースでフロント110mm、リア112mmになってます。

今週はテストできないので、23日のツーリングで試してみま~す!
リアのバンプラバーに当たらなければ良い感じになると思いますが・・・
Posted at 2007/09/17 19:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシージ | クルマ
2007年09月05日 イイね!

怒涛のモデファイ おまけ ホイールスペーサー

怒涛のモデファイ おまけ ホイールスペーサーこれまで、エリ・エク用の4H/PCD100専用のスペーサーが見つからなかったため、やむを得ずユニバーサルスペーサーを使用していました。
しかし、重量バランスが悪くガタが多いためどうしても高速でステアリングがぶれていました。

フロントナックルアーム交換でネガティブキャンバーになったため、ホイールスペーサーの厚みを増やそうと、新たなホイールスペーサーを探していたところヤフオクにて発見。
色は私好みのアルマイトブルー!
フロント用に5mm厚、リア用に3mm厚を即決で購入しました。

ステアリングのブレがきれいに解消しました。
ちなみに重量は5mm厚が150g、3mm厚が93gです。
Posted at 2007/09/05 21:41:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシージ | クルマ

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation