• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

コーティング

コーティングカウルを換装後、クリア塗装だけのせいか、磨き傷が目立つようになったため、コーティングしました。
業者に委託する予算はないので自分でやることに!
選んだのは、ホームセンターで安売りしていたウィルソンのグラスガード。(1,980円)
2液硬化型で作業時間に制限があり、2度拭きが必要となるなど、少々使いづらいですが、細かい擦り傷を埋めて透明感のある良い艶が出ます。
耐久性は1年以上との事ですが、完全に硬化・定着するのに1~2週間程度かかるようで、硬度・撥水性・耐久性は様子見ですね。
Posted at 2008/07/27 17:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

エスプリ&エリエク合同ツーリング

エスプリ&エリエク合同ツーリングエスプリ&エリエク合同ツーリングに参加しました。
エスプリ4台、S1エリ2台、S2エリ2台、S2エク6台の計14台で、コースは沼田~尾瀬~日光!
一般者が多かったものの渋滞は無く、天気も何とか持ち快適なツーリングでした。
今回、エスプリと走ったのは初めてだったんですが、驚いたのはパワー!
直線で前車を追い越す際にテールスライドしていました~

霧降:大笹牧場で迎撃していただいた北関東のお三方、ありがとうございました!
また、遊んでくださいね~

肝心の足は、エアと車高の調整で多少はよくなりましたが、まだアンダ~
リアのトゥーをアウト方向にしてみようかな?

今回の燃費は468.9kmで34.53lで13.58km/l。
先日の赤城山オフよりも2km/l燃費アップ!
最初と最後の省燃費走行が効いたみたい(^-^)
Posted at 2008/07/26 20:38:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクシージ | クルマ
2008年07月26日 イイね!

ストライプ復活?

ストライプ復活?ストライプ復活しました!
というのは冗談で、ルーフダクトの負圧によるボコボコという共振音を消すため、ルーフ内側に、給油口貼ろうと思ってお蔵入りしていたブルーのマジカルカーボンシートを貼ってみました。
異音は気にならないレベルに低下して効果ありです!
Posted at 2008/07/26 20:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシージ | クルマ
2008年07月25日 イイね!

ブルー増殖中

ブルー増殖中ブルーがまた増殖しました!
ヒーターノブをブルーアルマイト加工したものに交換しました。
形状・重量は、ほぼノーマルと同一です。
多少、ノブの位置が見やすくなったような気がしますが、完全に見た目重視の商品です。
Posted at 2008/07/26 20:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシージ | クルマ
2008年07月12日 イイね!

エア漏れ対策

エア漏れ対策ルーフとリアカウルの隙間からのエア漏れ対策をしました。
使ったのは住友3M製の室内ドア・浴室用V型テープ。
反発力のあるV型なので、隙間幅が変化してもフレキシブル対応してくれます。
エアダクト部分だけでなくルーフ全体の隙間埋めにも使ったので、風切音・水漏れ対策に効果が期待できそうです(^-^)
また、ルーフ後側のモールもブチル系のスポンジテープからこちらに変更しました。
モールの高さが低くなったので、ルーフとカウルの段差も少し減りました(^-^)
Posted at 2008/07/12 13:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシージ | クルマ

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation