• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

ダイレクトシーケン対応ナビシート

ダイレクトシーケン対応ナビシート2日間に渡って粉塗れになって:加工していたのは、ダイレクトシーケンに対応するための純正ナビシート!
基本、エマージェンシー用なので滲み・皺は気にしません!

詳細、ご興味のある方は整備手帳をご参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/268633/car/161856/2197770/note.aspx
Posted at 2013/01/27 20:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

粉塗れになって

粉塗れになって2日酔いの中、粉塗れになって削りました。
今日はここまで
完成したら詳細ご報告します♪

なお、2月の朝オフは2/3(日)です。
詳細はEOSのサイトをご参照くださいませ(^-^)
http://www.eos111.com/main/bbs/bbs1/wforum.cgi?no=9735&reno=no&oya=9735&mode=msgview&page=0
Posted at 2013/01/26 19:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2013年01月20日 イイね!

ドラポジ再調整

ドラポジ再調整諄いようですが、ドラポジ再調整しました。
今週は、ステアリングボスのJAE製への再変更と、アクセルペダル位置の調整です。
約60㌘しか軽量化できませんでした(爆)

なお、次期モデファイに伴う入院スケジュールが固まってきました。
第1弾のドグ&ダイレクトシーケンは、2月上旬~中旬
第2弾のローラーバレル4連スロットルは2月中旬~
の予定です。

2月中に完了できると良いのですが…
春のツーリングシーズンには間に合いそうです♪

今週のモデファイ詳細にご興味のある方は整備手帳をご参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/268633/car/161856/2188478/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/268633/car/161856/2189573/note.aspx

Posted at 2013/01/20 15:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2013年01月14日 イイね!

ドラポジ原点回帰

ダイレクトシーケンシフト装着に向けてドライビングポジションを見直した結果、ステアリングやペダル等の位置がほぼ純正時に戻り、原点回帰しました。

ダイレクトシーケンシフトで想定されるシフトノブ位置を考えるとステアリング位置をもう少し前に出したい。


ラフィックスを使わないと乗り降りできないため、ラフィックスGTC+ラフィックス用ボスの長さに合わせてステアリング位置がどうしても後ろ寄りにならざるを得ませんでした。


元々は重量配分も考慮し前寄りのポジションが好みなのですが、このステアリング位置に合わせてシート位置を決めると後ろ気味になってしまう。
また、短い脚が届かなくなってしまうためOMP製ペダルで嵩上げが必要でした。 (アクセル:5㎜、ブレーキ:20㎜、クラッチ:15㎜、ペダル本体5㎜込み)


加えて、指も届かないためウィンカースイッチも嵩上げ!
(電気コードの目隠し用カバーを熱収縮チューブで囲っていました)


何とかステアリングを前せないか探していたところ、ワークスベルのエアバッグ対応ラフィックス用ボスなら5㎜前方に、JAEの汎用ボスなら10㎜前方に出せることが判明!(JAEのボスははみ出すナットの逃げ加工が必要)
取敢えずワークスベルのエアバッグ対応ボスに変更してみました。
ボス変更で114㌘軽量化という副次的効果も♪


これでシートは2ノッチ(約2㎝?)前方に、合わせて嵩上げ用のペダルも撤去できました!
(BSKのバケットシートで更にシートを前方に出すにはセンターコンソールも撤去要です。当然ワタスは撤去済みでしたが…)
これでまた、222㌘の軽量化♪
ペダルの取付用に開けた穴が気になりますが、軽量化したということで…


ウィンカースイッチの嵩上げも撤去!


最終的には、多少加工は必要ですがJAEのボスに変更する予定です。
どなたかワークスベルのステアリングボスを買っていただけませんか~
エアバッグ対応できないボスと対応可のボス、両方あります。
写真はエアバッグに対応できないボスです。


更なる詳細は↓の整備手帳をご参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/268633/car/161856/2177048/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/268633/car/161856/2178659/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/268633/car/161856/2183787/note.aspx
Posted at 2013/01/14 13:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2013年01月13日 イイね!

久々の朝練と宮ケ瀬

久々の朝練と宮ケ瀬春のような陽気に誘われて、久々の朝練と昨年4月以来の宮ケ瀬に顔を出してきました。
中央道が空いていたので都留~道志~宮ケ瀬の朝練定番コース!
凍結は数ヶ所だけでコースはOKでしたが、問題は鈍った腕…
ドラポジ見直し中ということもあり、今一つ乗り切れませんでした(涙)

道の駅どうしで刺身蒟蒻と梅干しを仕入れて宮ケ瀬へ
暖かったこともあるのか、宮ケ瀬は大盛況!
初めてお会いする方も何人かいらっしゃいました。
ぜひ夢の島にもお越しくださいね~

本日の蒼炭号


往路の中央高速で見たベントレー


富士山
Posted at 2013/01/13 19:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2 345
6789 10 1112
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation