• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

納車^_^

ヴァンテージ が納車されました^_^

雨を避けるため、主治医にお願いして早朝からお店を開けていただきましたが、結局降られてしまい、帰宅後速攻で洗車しました。


ガレージのスロープにフロントスポイラーが当たらないか心配でしたが、問題なし。


ヴェラールとはこれでお別れです。
Posted at 2018/09/29 15:29:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

そろりと旧ガレージへの引越し開始

本日は、この2日間の塗装作業でボロボロのカラダに鞭打ち、午前中にガレージシャッターの水垢落とし&コーティング、塗装が乾いた午後は少しだけガレージの引越しを行いました。

塗装が乾いたとはいえ完全に硬化するまであと数日はかかるので、引っ越したのは床に負荷の少ない壁掛けネットパネルに収納しているのクルマおよび自転車の工具・メンテナンス用品だけ。



壁も床も明るい色調になったので、かなり明るく感じます。
なお床のウレタン塗料は現段階でもかなり固く、剥がれには強そうですが滑りやすいのが難点です。
雨の日は要注意ですね。
Posted at 2018/09/24 19:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2018年09月23日 イイね!

旧ガレージ改修

たまたま週末に東京出張が入った(入れた)ので、先週予告した塗装の剥げ等でボロボロだったEXIGE時代に使用していたガレージの再塗装をしました。

従来、床面用塗料は、駐車場用と謳った一液性の塗料(水性および油性)を使用していましたが、それでも剥がれてしまうので、今回はボウジンテックス#5000Uという2液性ウレタン塗料を使ってみました。
下塗りに、同じくボウジンテックスの強化シーラーを使用しましたが、この組合せはかなり効果ありそうです。

カラーはハーモニーグリーン、もっと渋いかと思っていましたが結構明るいイメージになりました!
なお、写真では分り難いですが、壁面もライトグレーからホワイトに塗り替えてあります。



塗装前はこんな感じ
大分、イメージが変わりました(^ω^)
Posted at 2018/09/23 20:28:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2018年09月17日 イイね!

旧ガレージへの回帰

RAPIDE・VELARに乗っていた3年間は車幅対策で現ガレージに移転していましたが、クルマ道楽復帰に当たり、EXIGE・FITをいじり倒した旧ガレージに戻ることにしました。

旧ガレージに放置状態だった工具や家族全員のチャリンコとその資材等々は、整理の上、一旦現ガレージに移し、旧ガレージをドンガラ状態にしました。




旧ガレージはEXIGE・FITの整備等で床がボロボロになっているので、壁面も含めて再塗装します。帰京のタイミングを見ながら、徐々にですけどね(^^)

現ガレージは、旧ガレージへの移転完了後、賃貸する予定~です。

Posted at 2018/09/17 19:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

プレ納車でした事は?

VANTAGEを一時的に自宅に持ち帰ったものの、仮ナンバーの状態!
仮ナンバー制度の趣旨は、車検取得や整備ですので、この状態でツーリングに行くのは気が引ける…

ということで本来の趣旨に沿っているかどうかは微妙ですが、洗車とモデファイに向けたフィッティングの確認等々をしました。

正式納車前にコーティングしていただく予定ですが、陸送期間が長かったこともあり、ボディの状態を確認しておきたかったのでブリスでコーティングしました。
2年前に前オーナーさんがコーティングを委託していたこともあり、とても良い状態でした。



流石、カーボンセラミックローター!
ダストは少なかったですね


内装もとてもいい状態です。


モデファイといっても、パワーや足回り、ブレーキはこれ以上必要ないので、ワイドミラー等の使い勝手向上が中心になります。
ドアミラーはVANTAGE V8、ルームミラーはRAPIDEと同形状でした。



前オーナーが取付けていたレーダー(左側)が大きく邪魔なので、VELARに取付けていたレーダー(右側)を移植します。


V12 VANTAGE Sのエンブレムがデザイン的に邪魔なので剥がそうか思案中~


ついでにガレージのレイアウト変更もいたしました。
ちなみに先々週、ピナレロとお別れしました!
Posted at 2018/09/16 19:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | VANTAGE | クルマ

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 5678
910111213 14 15
16 171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation