• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

梅雨の合間に

梅雨の合間に今週は東京に戻っているものの、あいにくの梅雨空❗️
晴れれば主治医にvantage のタイヤ(P-ZERO CORSA)の交換をお願いする予定でしたが、止む無く2週間後に延期しました。

仕方がないので、オークションで格安で購入しておいたRAPIDE用のフェイシアパネルと6インチのゴリラを加工して、全く使い物にならないvantage の純正ナビ (GARMIN)と入れ替えられないか検討しました。




まず、純正の電動収納機能を残すため、ゴリラを分解して純正ナビの中身と入れ替えられないか試行錯誤してみましたが、TVアンテナとVICSユニットがどうしてもケース内に収まらない
TVはどうせ見ないから良いとしても渋滞情報は必須なので、箱替えは断念‼️
純正のGARMIN



ゴリラ



よくよく考えれば、ナビ は常時使用する。
そうすると、収納機能も収納時のパネル(蓋)も必要ない。
ゴリラとこの蓋の収まりも良くないので、取り外すことにしました。
色々と検討しましたが、写真の通り、加工したL字ステーをフェイシアパネルに穴開けしてボルトで固定する方法が、もっとも収まりが良さそうなので、これで実行に移すことにします。

傷防止のため保護フィルムを貼ったままで写真がみすぼらしくてスミマセン。

内部にはアルカンターラ風のカッティングシートを張っておきました。






これで大体の目処が立ったので、実際の配線等の取り付けは主治医にお願いする予定です。

それにしても、vantage のフェイシアパネルは叩くとプラスチックの軽い音、
RAPIDE用の内側は写真の通りアルミダイキャスト❗️
形状は同じですが、RAPIDEでは静粛性向上のために作り直したみたいですね(^^♪
さすが、コストかけてますネ





Posted at 2019/06/30 20:27:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | VANTAGE | クルマ
2019年06月02日 イイね!

復活の365BBとVANTAGE

復活の365BBとVANTAGE懐かしのメンバーによる八ヶ岳ツーリングの件は、参加者の皆さんがアップしていただいているので割愛させていただきます!

宿泊した小海リックスでの朝食後、一足先に皆さんとお別れして主治医のところへ立ち寄りました。
相当温まらないとグリップが乏しい現タイヤ(Pゼロコルサ)と、全く使い物にならない純正ナビ(GARMIN)の交換について相談のためでしたが、詳細については、追々ご報告させていただきます。


不幸な貰い事故(軽自動車がガレージに突っ込んできた!)から2年ぶり復活した365BBのオーナーさんが、初走行後にいらしていたので記念に写真を撮らせていただきました。
前後カウル交換&全塗装で新車の輝きでした!
(オーナーさんは、レストアしていない内装とエンジンルームが気になるようでしたが…)



費用は相手方の保険で充当するそうで、不幸というよりは幸運だったかもしれません!!!
Posted at 2019/06/02 20:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | VANTAGE | クルマ

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation