• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

ワタシにはできることが、もうない💦

ワタシにはできることが、もうない💦今週は、契約済みの「燃費の良い四駆」のモデファイパーツを探していました。
結論から言うと、メーカーのオプションや認定品を除くと、小物以外は止めた方が良い。

特に電装系や足回りは要注意❗️
主な理由は、「徹底した盗難・情報書出の防止」「高度化した運転支援機能」「燃費・NOx・煤対策のための緻密なエンジン制御」のため、少しでも異常を検知すると、自動的に「セーフティーモード」に入ってしまうようです。
また、セーフティモードに入ったことがエラーメッセージとして表示されないため、TVキャンセラーやレー探をそのまま使い続けてエラーが蓄積し、最終的に「不動」になってしまっている車輌も多いようです。
(ここまでいくとディーラーの整備工場レベルでは復帰できないそうです)

やってはいけないモデファイの例をあげると、
・OBD2端子への機器接続(電源を取るだけでも✖️)
・電磁波を発信する機器(レー探や電磁ホーン等)の設置
・USB–C端子へのIPHONE以外の接続(アンドロイドは危険)
・ルームミラー付近への電子機器の設置(デジタルインナーミラーやドラレコ等)
・フロントガラスのカメラ部分への撥水剤・コーティング剤の塗布
・車高の変更(25mm以上?)
・タイヤ外径・インセットの変更(数mmなら許容範囲?)
・吸排気系の変更(特に吸気系かな?)
・バッテリーのカット

クルマの制御が高度化するほど、ユーザーがモデファイ出来なくなるのは当然なので、他メーカーユーザーなら当たり前のことなのかもしれません。
ただ、このメーカーのユーザーは弄りたがりが多いためか、トラブルになっているケースも多いようです。

先週、「エンジンにはできることが、まだある」というタイトルでブログアップしましたが、モデファイについては「ワタシにはできることが、もうない」です😢
Posted at 2023/01/22 13:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年01月15日 イイね!

エンジンにはできることが、まだある

エンジンにはできることが、まだある三代目RAPIDEの売却に目処が立ったので、本日、「燃費の良い4駆」を発注しました。🤝

自動車評論家筋から熟成不足を指摘されていますが、メーカーの早期改善に向けた動きが見えてきたので見切り発車しました。

高級大型車マーケットに進出するため、メーカーアイデンティティの人馬一体感を維持しながらの縦置きエンジンFRベースラージプラットフォーム❗️
さらに、パワーは程々にして、燃費が良くエミッション・煤が少ない領域を常用するための直列6気筒大排気量DIESELと8速トルコンレスATおよび48Vソフトハイブリッド‼️
それらを新規開発するという無謀さ😲

本タイトルの「エンジンにはできることが、まだまだある」は、当該車両のカタログにある言葉です。
2%の顧客層(物好き・へそ曲がり・変態・オタク?)に絞り、電動化の流れに反する「逆張り」の発想による商品提供姿勢に感銘を受けました🤗

4月頃に納車予定なので、毎度のモデファイパーツの探索を開始します😎
Posted at 2023/01/15 13:21:48 | コメント(1) | FX | クルマ
2023年01月09日 イイね!

転売ヤー⁉️

転売ヤー⁉️先月、どうしても欲しいという方がいたら3代目RAPIDEを売っても良いよと、MP4-12Cでもお世話になった中古車屋の担当者さんと冗談混じりにお話していました。

約10日後に検討したい方がいるとの連絡が担当者さんからあり、クリスマスに車両を確認していただいたところ、元旦に購入申込が入ったとのメールが❗️😲
「燃費の良い4駆」が必要になるのは来年度以降なので、あと半年位は乗ろうと気長に構えていたのですが、マーケット状況等も鑑みてお話を進めることにしました。

それにしても、この7年で購入した7台(ロドを除く)を車検を待たずに短期転売💦
乗っているよりも、パーソナライズや修理・整備・清掃している時間が長い。

利益は出てないですが、傍目には「転売ヤー」ですネ😎
Posted at 2023/01/09 12:53:06 | コメント(0) | ラピード | クルマ
2023年01月08日 イイね!

遅ればせの正月気分

遅ればせの正月気分コロナの後遺症かどうか判りませんが、急に朝弱くなったようで、2度寝した後、何時ものお台場を散歩してきました。

旧知の皆様に年ご挨拶した後は、燃費の良い4駆探しのため、ディーラーを徘徊^_^

ランチは、家族のコロナ禍が落ち着いたので、昨年11月に一人暮らしを始めた娘を交えた久々の家族揃っての会食😁

お酒🍶をいただき、本日終了😎
Posted at 2023/01/08 13:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

パーソナライズ・洗車整備のバイブル

パーソナライズ・洗車整備のバイブル年末年始のコロナ療養中の暇潰しに読み返した本のご紹介です。

写真の「極上中古車を作る方法」は20年弱前に発刊されたMOOK本です。
いまだに、中古車を購入した際のパーソナライズや普段の洗車・整備のためのバイブルとなっています。
洗剤のクイックブライトを使い始めたのもこのバイブルの影響です。

この10年以内で私が手放したクルマ7台は、このバイブルにより極上中古車となり、1ヶ月以内で転売できています。

※諸事情により、パーソナライズ未了なまま納車後1ヶ月で販売業車に返却買い戻された2代目RAPIDEの銀狐君を除く
⇨返却後3ヶ月以上経過していますがまだ売れてません。
 一度ケチが付くとダメなんでしょうね〜
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU0573227406/index.html?TRCD=300001


あれっ💦



Posted at 2023/01/07 11:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラピード | クルマ

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
22232425 26 27 28
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation